とりあえず割と行けることが分かったから、ETは金策に行こう。今度気を付けることは、バグらしいのは仕方がないとして……。
・矢を拾わない・拾うなら矢の材料・銀矢+無属性矢を持っていく・鋭い爪を持っていく・回復材を忘れない
こんなところかな?
長くなったので Show more
@inuisou エルフ矢と普通の矢は属性矢と比較して重量が半分です。普通の矢10k本、銀矢3k本、各種属性付与系持っていけば大体は対応できるかなと。
回復剤についてはOS弓の有無で変わりますが、ボスフロア以外はOS弓でいくと回復剤は1~2箱で済むと想います。
@Fiforne ありがとうございます!! パッケ弓しかもっていないので、武器も考えて挑んでみます!!
矢の本数も参考になります!!助かりますっ!!
@inuisou OS弓は未精錬でもいいので持っておくと良いです!神武器です!
@Fiforne 回復するのでよさそうですね! 仕事が終わったら買いに行ってきますb
@inuisou パッケ弓でDef無視を取ってるようなので、硬い敵相手だとDef無視問題が出てきちゃいますが、低層くらいなら問題ないと思います。
@Fiforne はーいヽ(=´▽`=)ノ Def無視忘れずに、がむばりまっす!! 回復するまで突っ立ってても良さそうですしねb(←よくやる人。。。)
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。
長くなったので
@inuisou OS弓は未精錬でもいいので持っておくと良いです!
神武器です!