Show newer

ピタヤが楽になったのって
起源の王+ヒーロー効果の
クリスラ無効も大きいな
急に受けてたデカいダメージ消えたし

ふと今ならベスティア楽勝なのではと計算してみたら楽勝っぽいな
ちょっと探して首を貰いに行くのもありか

昔に何してたっけって振り返ってもメインは両手剣振り回してた記憶しかねえ

等倍で2Mぐらい出てるから
進歩したもんだわ
昔は実に貧弱な威力だったからな

熊の力付いたジャスパーリングが欲しくなってきたな
覚醒フルフォースのIBが大分良い威力で
ピタヤが軽く吹き飛ぶから連射したくなってくる。

割かしギリギリだったボスピタヤが結構簡単に倒せるとは
流石は覚醒フルフォースだわ

カードの光で思ったけど
光がバグって画面が閃光に包まれるとかあるかもしれんのか

苦節十数年でようやく大火力を得た両手剣って存在もあるので
パッケが無い職も気長に待てばそのうちワンチャン

無属性と聖属性付与された武器もっとけば大概なんとかなる
理想はここに念もあれば

ASIBが事故の元過ぎて困る。
ちょっと間違って殴った瞬間発動してからのRSで即死
まるでコントだよ

常識的な範囲の発動でオーバーフロー間近に到達できる両手剣型が装備公開してるとかあったら楽なんだがなw

しかし、ここまで装備を揃えてもオーバーフローまで二倍以上猶予があるのもどうなのやら
理想のエンチャントになれば属性相性200の敵に1発1000万のソニックは出来そうだけど
こっからどうやって倍に伸ばせばいのやら
やはり覇王、豪傑、熊の同時発動ぐらい?

叩くものが無くて微力が余ったな
どうしようかなこれ・・・

後はアクセのエンチャント頑張ればってとこまで来たな
場合によってジャスパーからノブレスに切り替えてとかで大体のところに行ける構成だから
これ以上の更新は何処弄ればいいかわからんw

マックスペインで1Mの反射が来て困ることになるとは

昔っからソロ主体だから
ギルドに手もPT狩りは殆どしなかったな
ソロ9、PT1ぐらいの割合な予感

コルメモのロボって一撃10Mくらい出ればスキップできるのかな?
今が9M付近だけどミサイルはスキップ出来て最後の合体が残る

鎧のカードで何か良いの無いかなと計算してると
硬化エクスプロージョンの優秀さが良くわかる

フリオニってどうなんだろうか
一応HPと防御が上がるから多少とはいえ硬くなって
便利は便利だけどインパクトのある効果は無いよなと

属性相性200の敵にIBが5Mという計算結果が出たな
ソニックウェーブより2M程劣るけど
悪くないな

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。