元thor民2-2実装前に初めてここ数年休止2019年6月に復帰メインは両手剣RK、サブはコンボ修羅休止前も今も金欠なので装備はお察し
豪華ガチャという割にはゴミも出そうでちょっとガッカリ
ジラントが正装に興味を持ち始めたな
+10覚醒フルフォースって値段付けるなら幾らぐらいになるやら
理想の装備になって覇王、豪傑、熊の力の中で二つ同時に発動すると属性相性200%の敵に1撃2千2百万って計算が出てるがこれはひょっとしてオーバーフロー間近か?
攻撃力は大分上がったんだけど何故かチビモロクが引き込まる前に倒せない謎装備更新前は出来るときもあったけど更新後はさっぱり成功しない謎
起源の王とオークヒーローでクリティカルスラッシュ防げると言う事はスウィーティが今以上に楽勝になると言う事だな
+9強剛シュミッツ服を最近使ってないなグレース鎧あれば使い道ないともいう
アニバイベントでもジラントがメロンの話題を出してくるなやはりメロン農家だった可能性が(ry
なんかガクガク止まるせいか他人に突っ込んだりするのが何度かIBも詰まって出るし何故だ
贅沢を言わないからの流れをみてあえて贅沢を一言両手剣と槍の人口半々にしてくれ
覚醒フルフォースは買った方が得だった疑惑があるな自分で叩いちゃったんで知ったことかで突っ走るしかないが
どっちも怖いのは反射だけなので最後の敵は自分であるというオチ強くなればなるほど痛いからな
ETも迷宮も頂上まで登るの楽勝になってきたな
ワンチャンオーバーフロー手前までいかないかな?
鎧に覇王、アクセに熊の力と豪傑が完成形になるのかな?金がいくらあっても足りそうにないが更に強くなれると考えると悪いもんでもない
DOPカードの値上がり凄いなでもこれフルフォース専用みたいなもんだし封印でもある程度変わりは出来るから一過性かな?買うのはちょっと待つか
全ての属性のモンスターに与えるダメージ10%と物理攻撃で与えるダメージ10%って倍率かかる部分が違うだけで根本的には同じだよな
ドッペルゲンガーカード見つけたら買っておくか封印されたでも大差なさそうだから急がなくても良さそう
究極で叩く前に+7にしたいから濃縮改良オリデオコン目当てって感じになりそう
究極キャンペーン来たら缶にぶっこむか
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。