あと6レベルなら必要経験値14Tくらい?
@kousaka_mil ありがとうございます。そらさんのツールでも算盤弾きはじめました!蜃気楼YEとティアマトが時間的に参加できるかというのはあるものの、予定調整も頑張って終わらせにかかろうと思いますっ。75教範もあるのでケチらず使わなきゃっ笑
@ayuxayu ありがとー!幻影は他コンテンツより気持ち楽にまわせるものの1日1キャラが楽しめる範囲かな。
@maiha いつもより点数ちょっと伸びた!ワクワク→いつもより5個少ない泣 が起こるの辛いです笑
@maiha 宝石ばらつき多いものの参考になりました笑
@lark おめでとう御座いますー!
メンテ明けはシミュ戦
@ayuxayu ありがとうございますー!ユンケアちゃん、エーテルアクアマリンも滅多にくれないから嬉しい。
アセティック考察(個人的メモ)
四方五行陣・四神の符攻撃スキルで戦えるかを試してきた。
■検証した攻撃手段
四方五行陣・四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)・四方神符
■主なスタイル*個人的見解
1️⃣四方神符(AP増)で四方五行陣(AP消費)を入れていくスタイル
→頭上段の潜在解放なしでOK(これ重要)
2️⃣使い勝手の良い白虎符(AP増)から、四方五行陣(AP消費)を入れていくスタイル
→威力だすなら装備の敷居が高い。
■見解
まず今回強化された四方五行陣はとても強い。深海の魔女に現時点で100Mは届かなかったが装備最適化したら100M↑は出ると思う。ただし、AP消費がキツイ。AP200で20発しか打てない。魔女安定して狩るなら200Mを目指したいところ。
4次スキルを中心にして幻影は普通に登頂できる。だが、死霊爆発は現役で優秀。カイゼル復帰との相性が良い。
結論:私は1️⃣のスタイルで死霊爆発もダメージが出る装備構成が良く、装備パズルの負担が少ない。エスパ・エスフが四方神符や四方五行陣に置き換わる感じ。だが、エスパ・エスフはマンドラ多用される局面で使うのは変わらない。
@jph うんー、歩きにくくして混雑回避なのかなーと思いつつ、モンスター集めにくいし効率悪いなぁって思います。時間余ったらデイリーは一応やっとく??くらいのノリで考えてます。
ほんと拡張4次はビハインド背負っていきなり星座・GHC4thきたからレベリングキツかったですね。私も特性ステ増えるのは嬉しいー!GHC4thが進むっ!
@jph ミョル地下の歩きにくさは本当に異常笑
新エピソードも240↑で入場可能だから、そんなに焦ってレベル上げしなくていいかなーと思っています。いきなり260のMD来たら泣いちゃう。
しばらくROから離れます
B鯖アセティックがメインの自由な人。
気軽に絡んでくださいっ。
アイコンは、ねこんちゅ(Alvitr)さん(@neconchu)に描いていただきました!