@momotaka
顔のアップだけでセンシティブはツライw
(でも、全身だとセンシティブですねw)
@hiropon0412 全身は怒られる奴だと思ったので顔アップにしたんですが、多分AIに顔の肌色面積と肩のモフモフの茶色で褐色肌の露出が多い画像だと認定されたんじゃないかと思ってます
@momotaka
ホント、そういうところのAI判定は頼りないわねぇ。。。(´・ω・`)
@hiropon0412 AIに大雑把に判別させて、異議を出されたら人力でチェックしてるんだろうなーて思ってます(´・ω・`)ネットに上げられる画像は膨大なので企業としては機械頼みになるのはしかたないのかなーと
@momotaka
それがAI判定の弱いところかなぁ。。。(´・ω・`)
致し方ないとしても、もうちょい学習させろとw
@hiropon0412 世界中の画像を勉強させて、アレを入れろコレを入れるなって細かく指示を出しても指定通りのモノが出ないあたり、まだまだ学習させる数が足らないんだろうなぁて思ってます
その上でAIの出した無茶苦茶な画像や文を共食いし始めてるらしいのでもはや無理感がある気が(´・ω・`)
@momotaka
AI技術そのものは評価したい(プログラマなのでw)けど、生成AIは否定したい派閥
しかし、懸念してたとおりAIでの共食いが始まったのか。。。w
ばからしい(´・ω・`)
@momotaka
ですねー(´・ω・`)
@hiropon0412 人類にAIはまだ早すぎたんや…(´・ω・`)今起きてる問題の大半はモラルを欠いた人間が起こしてますしw、AI自体はまだまだ勉強不足な間違った躾をされつつあるだけの子って印象です