@garubasu_eye
現金で貸した訳じゃないから、というのもあるかなって思いますねぇ。
現物が無い状態でずっと続いているから、そのまま無くても別に…って。
あと本人の心持ちとこっちの都合もあった感じなので、決して聖人などではないのですよ…w
@garubasu_eye
完全に単なるノリと自己満ですねー。
でもマジで当時金持ってても2~3ヶ月に1回新しくPC生やすくらいしか使いみちなかったですから、実際ずっと有意義かと…。
@Hina
ねー( 'ω')イイナー
完全にコントロールされてますね…!w
@Hina
嫁さんならいいじゃないですかー。
むしろお互い逃げられる心配の無い資産の共有相手がいると、無駄が減って装備類充実しますよね。
ちょっとうらやましい( 'ω')←
@sachs_zeromax
だれがおっs(ry
どうせ自分で持ってても適当に趣味か食い物に消えるだけですからねー。
それで身内(と言える範疇の人)の人生が少し良いものになるなら、むしろ有意義かなって。
@Hina
感覚がwww
貸すのは全然平気なんですが、借りるのは抵抗あって無理ですねぇ。
装備とかちょっとその場だけ借りる程度なら良いのですが(ノ∀`)
そんな私は、昔の相方の奨学金300万くらい肩代わりしてそのまま別に返さなくていいよって言ってわりと円満に別れた後、困ってるからとかでさらに追加で貸したりする程度にはユルいやつです( 'ω')←
友人にはアホなん?って言われました。はい。
@Hina
借り入れがある意味モチベ確保…なのですかね?
確かに否応なく稼ぐようになりそうですがw
@Hina
借金芸すごいとおもいます!(謎)
@raxiluu
公式RMTな相場でもそんくらいですからねー…( 'ω')
キャンペーンとか無しだと、もうちょっとハードル下がりますけどそれでも…w
ねこです。よろしくおねがいします。
最近は猫とか珍とか主にやってます。
狩友緩募…( 'ω')