お絵かきに欠かせないペンタブと液タブですが、お絵かきのダイレクト感なら液タブに軍配が上がります。しかし大画面の液タブは重くて取り回し悪いのが難点です。
これに対してペンタブで、さらに無線タイプだと軽量で取り回しも良好なのですが、場合によっては、画面の拡大縮小を頻繁にする必要が出てきて面倒です。なんというか、帯に短し襷に長し…ってやづですね。
そんなわけで、姉さんがお勧めしているraytrektabも選択肢の一つになります。専用の液タブほど本格的でないけど、軽量でそこそこの精度は出せるでしょう。
おいらの場合は、出先でネットやその他の編集作業もしながら、お絵かきもしたいので、中華タブでお絵かきしてます。参考までに、Win10搭載機で画面は11.6インチ、重量は1.2kgの2in1です。多少重いですが、腕力が鍛えられると思えば問題ナッシングですよっ!
テラグロくりあっ!
そして発光!
まぁ、二度目ですし後始末したら、また素ノビに転生しますので、そこまで感慨深いってほどでもないなぁ…。
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/EU_NkDwaLuWTnvBjQi0
素ノビでハートハンターは二度目だから慣れたものだけど、それにしたって、湧き過ぎぃ!?(´;ω;`)
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/j5qil5cWHNW9QrqTPIM
@momotaka @melon_0104 触手絵など投稿しようものなら削除対象になる恐れがあるではないか…!それに比べて筋肉は安心安全なKENZEN路線。この差は海よりも深く、山よりも高い…!
@RIANA 最近は湯煙で隠すという手もありますぞっ!( ゚д゚ )クワッ!!
@momotaka @melon_0104
#RO絵描き
筋肉と顔のバランスが難しいのは事実であるし、ブスに触手が似合わないもの心底同意。しかし、だからといって、筋肉爆乳美女をあきらめるわけにはいかんのだっ!( ゚д゚ )クワッ!!
KENZEN絵師たるおいらは、これからも研鑽を積んでいくことをあらためてここに誓うものであるっ!
ちなみにこの絵は、緑の人が妖精の羽をゲットしたと聞いてお絵かきしたものだったり。妖精の羽?サンバっぽいな~なんて思いながら描いたら衣装がサンバっぽくなりましたとさ(マテ
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/W0AN7AMG5m3HRSYI5M4
@ria22 乳と筋肉をこよなく愛するKENZEN絵師ですっ( ー`дー´)キリッ
@ria22 マッスルメモリーというものがありまして、一度ついた筋肉が病気やケガで失われても、トレーニングすれば短期間で元の筋量に戻るそうですよ…とマジレスしてみるw
@mutsuki_sakurai 筋肉モリモリ〇態マッチョウーマンに合う武器を探していたら、これに行きつきました。なお、現在の設定では、+10ブラディウム製丸太(バフォ様c挿し)という見た目は完全に丸太な殺戮鈍器がメインウェポンですw
Gimle鯖に棲息している呪いノビ兼KENZEN絵師です。
普段はツイッターで呟いてますが、RO丼にも出張ってみました(*´ω`)
Twitter
フォレストン@foreston884
pixiv
フォレストン
blog
フォレストンのスパノビ日記
http://rointhor.blog38.fc2.com