Show newer

新装備の入手難易度が・・・ 

去年の武器と同じ強さの種類なのに難易度だけ上昇も何気に酷い
性能ちょっとくらいプラスしてよ!
他と性能変わらないCDの鈍器の入手難易度の鬼畜さは特にやばい。未精錬でも数Gするんだろうな

今回の討伐やばいものリスト(個人的主観) 

◇グループ1(オーク)
ジェネラルオーク50(時計未知空間)レイジェネ覚えたYO!
◇グループ7(蟲)
ハルキゲニア10(いる数少ない)
ベニーハルキゲニア10(いる数少ない)
◇グループ10(人間)
ラタトスク30(魔法反射・現身天使と違う発動条件)
◇グループ16(新規:おそらく蛇系)
ルガン各種など高難度のものばかりの中でナーガ、ボイタタやスロフォが癒し(になってしまうくらいひどいw)
◇全グループ
4次職クエスト関連Mob(幻影迷宮や正座の塔ならみっちりいるはず)
アジトダンジョン系Mobの皆様(夢幻の迷宮かファロスへ)
※ヘルアポカリプス、ミニデモ(げふぇにあにもアイル!)、アウノエ、ファナト、ガジョマート
自分的おすすめはファロス地下11階の最右列を全員で進軍です。機械・人間なので討伐たまるたびに報告・再受注・塔の再生成になるかも。ガジョマート(東洋)は同じ11階の一番左の列にいるはずです。ラタトスクがダメってときは地下16階左2列でキルカウントもらうのもあり。
つまり討伐クエファロス臨時の立つ予感。え?うちが立てるの!?

養子削除!??
別職業として養子4次作り込むのが辛いなら、見た目だけ変えれるチケット作れと要望送っておくか・・・

養子の4次職、拡張4次職は開発スケジュールに入っておらず、代わりに韓国では、養子が解除できる「養子独立」システムが導入済みだそうですので、日本でもそのシステムを導入したいと思います。
グッバイ養子

グループ受注じゃないと教本1冊で全部報告出来ちゃうから仕方ないのかなと思ってる
討伐経験値はレベル帯で変わる用になっているのか気になる

YE蜃気楼extraの感想 

1層長すぎ、3-1と3-3ボス戦辛すぎ
何より報酬がゴミ過ぎ!!
装備揃えてまで参加したところで、報酬に旨みが一切無い調整なのが一番酷い
装備に掛かる費用を考えると報酬2倍でも微妙
報酬大幅UPかレンタル装備が必要なコンテンツ

幻影等の獄マッペ対策として、私のやり方としては(あくまで猫視点だけど)
群れの力を使っている!

以前はLv差でプレイヤー側がスタンやら貰っていたけど
幻影等のLv220↑なら逆にLv差で獄のマッペ使う子たちに状態異常をかけれるから
群れの力を2-3回撃つと綺麗にみんな凍る。
凍ったら数秒待って範囲でドーン!

凍ることで一時的に水属性になるのもあって、聖属性じゃらしのままでもランデルやマガレにも当たるし、自分はこのやり方!

幻影ボスと討伐対象のCri減算 

ちゃんと計算したことなかったと思い確認、せっかくなので貼り付け

シーラカンス君めっちゃLuk高かったんだね、そりゃクリでねぇわー

2週目以降、旧サインチケットがほとんど出てないな。2週目のメンテ時、上限枚数増やす代わりに確率を大幅に減らされてるんじゃないかと感じるレベル。

納品について 

バレンタインのイベント納品って収集品の難易度は他のイベントと変わらないと思うけど。イベント用品が余分に必要だけど、報酬はチョコパが貰えるから他より良いと思ってる。
今日の納品は新しいダンジョンが実装されたから、今まで通りそこの収集品が入ってきただけ。むしろ、面倒くさいチョコとセットなのがスルーしやすくて良心的だと思ったくらい。

臨時メンテでサイン増えないかな
増えないと来週には売り切れでハズレばかりになるが・・・
おもてなしの称号あるし、MDランダムだしで避けるのにも限界あるからな

新装備は今まで通り、先にフィデス武器と同系列の装備ですね
ハイノビ以外は出たので来月は魔猫や術忍者の装備に期待

サインチケ回数は初日で調整ミスが明らかだったからな
集められる数を新パック優遇にしてないんだから、3チケとか1週間で終わるの当たり前だよねという
まあ、流石にメンテで調整するでしょ

自分と同じキャラ選択の人向けのホストクラブ三日目のお菓子。

スピーカ
→チョコタルト・ホワイトチョコ・マーブルクッキー
(酒、ポーション、穀物を使った物)

スキア
→ストロベリーチョコ・手作りチョコ・手作りホワイトチョコ
(イチゴと手作り感のあるもの二個)

アグネス
→手作りチョコ・手作りホワイトチョコ・チョコレートドリンク
(全部ハート形のお菓子)

丼のみなさんのおかげで無事ホストクラブ二日目閉店w
自分と同じ選択をする人向けのお菓子まとめ。

・スピーカ
→チョコレートドリンク・幸運のキャンディ・幸運のスティックキャンディ

・スキア
→チョコレートパイ・幸運のキャンディ・幸運のスティックキャンディ
(パイにカボチャ。キャンディ二種類にリンゴとバナナ二個ずつ)

・アグネス
→幸運のクッキー・マーブルクッキー・チョコレート
(重量が軽ければいい?)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。