Show newer

【劇団うたかた月夜 公演のご案内】 

平成最後の・・・というフレーズをよく使われていますが、平成最後の12月、劇団うたかた月夜は公演のようなものを開催いたします。
======
日時:平成30年12月8日(土)
時間:22時30分~24時30分(予定)
場所:Trudrサーバー
======
今回の趣旨は、劇団員が自由な発想で演技をして楽しむのを、お客様に見てもらうためのイベントとなっており、失敗や成功という概念はなく、ただ純粋に舞台上で騒いで年末の土曜日を過ごそうというものです。
そのため、台本はありますが、セリフもアドリブが多め、世界観の関係ない話が多く出てきます。
お客様もオープンチャット解禁で一緒に劇に参加するつもりで声をかけていただければ、劇団員が応答するかもしれません。

また、純粋に演劇を見たいという方にとっては騒がしいだけの時間となってしまいますが、たまには劇団員たちにも失敗を気にせず、純粋に楽しんでもらいたいと思うので、趣旨をご理解の上、ご来場いただければ幸いです。
なお、自由とはいえ、劇ですから物語の本筋はしっかりと見据えたうえで演技していきます。

夢の中では成功した
行けると思った。

などと供述しており・・・

どうするかな・・・セイレン中段売るか・・・

今日のGv

世界大戦をする際、エンペリウムに攻撃しようとしていませんか?
相手の目の前でエンペリウムを傷つけることは、縁減(エンぺ=縁が減る)にちなんでマナー違反とされています。第三バリケードを割ったらそれ以上は攻め込まず、相手方の動向を伺いましょう。
どうしてもエンぺリウムを攻撃したいときは、相手方がいなくなってからそっと割りましょう。その際、割れ表示がすぐに消えるように他の砦も同時に割るのがベターです。

確保:当然ですが、Cを攻める場合はLとVとBを制覇してから来るのがマナーです。

12+9 人の参加

八百長を疑うレベル

どうやら自分30分以上20kで帖だしてたらしい笑
先に売れたのが帖じゃない奇跡^_^

今日のGv

N3での世界大戦、EF連盟側の攻め。
バリケードを介した戦闘はあっさりと終了し、③バリ地点での攻防が長引く。
そんな中、斎藤は防衛の裏側にEMCを成功させた。
まさしく乾坤一擲である。敵陣中で蜂の巣をつついたように駆け回る軍勢。虫のように殺されつつも、一時的に防衛を押し下げ、膠着状態を崩すことに成功する。
その甲斐あってか、幾度かの前進後退を経た後、一度は砦を取得するに至った。

しかしながらその後、ものの数分で割り返されてしまった。再び攻め手に戻るも、同地点での膠着を崩せずに定時退社。

確保:目を覚ませ お前らのCが 何者かに侵略されてるぞ

15+9人の参加

速度pot無限

@Hina わたしもさっき連で酷い目にあってきました…

今日のGv

世界大戦
今は火力の時代。良き昔の遺物たる守護石やバリケードは、防壁としての意味を成さない。では何故多くのギルドが修復するのか、これは心の在り様を表している。与えられた2時間、あらゆる手段を講じて有利に戦おうとする勝利への強い意志だ。
しかし、ただ戦闘があることに重きを置く我々にとって、バリケードの修理は目的の障害となり得る。不利を悟った敵が攻めてこないなど、論外なのである。
方法を知らないとか、材料がないとかではなく、直さない。

確保:新たなるステージへ
C制覇+V4

これが個性というものだ。

20人(斎藤12人+BB8人)

@toshiron
としろんさんの苦行はとてもまねできない。それやばすぎ!w

@Hina 事前にサイトてかみましょう。
欲しいcのぼすたおせばかけら反映
Aでc確定!c狙いなら1時間のやつだ!

@Hina 敵の強さはいっしょらしい!
キツいほど宝いいみたいだよ!

@BlaueKatze
はい。別にお金目的でもないです。このイベントたのしいです!

万年ソリストの僕がb鯖のまったりgのみんなで通常クローザー倒せました!古城探索もいけるー!
楽しかったです。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。