@evian 当然、経験値で見たときに上の狩り場はたくさんあります。多少は金策になるような狩り場もあります。でも、アビス土方のような「取り巻き付きで弱い敵がたくさん出て、ドロップ収集品で金策する」というのはありません。
平地ですが、190テラーが実装された際、収集品が納品物に設定されたため、瞬間的にこれらの納品物を集めるのが平地金策として成立したことがありました。それも半年ほどで相場が落ち、今では金策と呼べるほどの効率は出ません。
また、新マップが実装された直後は金銭効率が高くなる傾向にあります。IL蟻実装直後、ニブルD実装直後、時計未知実装直後などです。ただ、これらの狩り場の難易度はとても高く、アビス土方とは似て非なるものになります。
結果、アビスのような「弱い敵をたくさん狩る」という狩り場はアビスが最後になり、それと似たようなことをすることはないです。
3ヶ月程度のお楽しみとしてアビス金策するのは選択肢としてはあると思いますが、ある程度やり込んでいくと「アビスするよりMD周回キャラ作っておいたほうが賢かったな。。。」という感覚になると思います。
@evian うん、まぁ、そうなるから土方自体を勧めないんですよね。
アビスより上位の土方狩場がないんですよ。だから、そういうドロップ装備を活かす場所がアビス以外ないんです。今後、BOTのリスクを考えると土方狩場、ドロップ装備は増えないと思います。
ROは装備の売り買いができるのが魅力です。だから、サッと市場から装備を借りて、使い終わったら市場に返却するという考え方はできます。ただ、人気装備でないなら売るのに時間がかかります。その際に値下げしちゃったら結局は「金策効率を上げたつもりだったのに、時間を無駄にしただけ」になりかねません。タイミングが良かったら逆に装備の売買だけで儲かることもありますが。。。
@LuluBC 無限湧きの雑魚がストリップするので、それに対する対策(コートするか、火力に常に守ってもらう)という前提の上で、無属性耐性が詰めるだけ積みたいですね。
インクで金剛+無属性95は余裕で耐えられますが、85だったらギリ。それ以下だと耐えられる気がしないです。
幸い、無属性以外の耐性が要らないので、デビリン肩で大きく無属性を稼げます。
下段5
魔呪とか王者のセット20
デビリン50
盾10(ハルワタかイルシオン+ルガン)
までは比較的簡単に実現できますので、残りを楯無兜とかスモールブックアクセセットとかで稼ぎます。盾がスプンタアールマティの+7だと少し楽ができます。
@merusi 超越させたら精錬値0になるので、もう一回+10にすれば極限をつけられます。極限は超越後限定のエンチャです。
@merusi 超越はスロット、カードには何も影響を及ぼさず、アイテム名が変わって精錬値がゼロになります。アイテム名が変わったおかげで、追加効果が発動します。実際は少し違いますが、上のイメージで基本的にOKです。
@sylphide_ro 韓国は10年くらい前からオーバー精錬という概念があり、日本と違って精錬の最大値は20です。
日本の超越に相当する内容は韓国ではレベル5武器、レベル2防具という名称になっています。3年前くらいに実装されました。これらの武器・防具はエーテルアクアマリンなどを使って段階を進めることができます。それに精錬値の条件があるかは俺は知らないです。
@azusa ゲームの課金にクレジットカードは使えないと思ったほうがいいです。子供が親のクレカ盗んで課金したり、盗んだクレカで換金目的で課金したりとトラブルが多いから、カード会社は多くのゲーム運営との取引に制限を設けています。
@nekochan 単価だけで見ると第二魔力発電もテコ入れされたから悪くないんですけどね。TS打つたびに足が止まるし、敵の密度的にもルドゥス4が上だと思います。
1日にガツッとレベル上げるというよりは、叢書・デイリーの効率良いやつだけやって徐々に上げるって感じになると思いますね。
今まではLVの上限が低くて天井が低かったから、イベント経験値を低レベル育成に当てることができたんですけど、今は250になって星座という飴が用意されたから低レベル育成がやりにくいですね。。。
@nepantra いいと思います。余力があるなら、リハルト家訓練やってペルロックの王家報酬とペルロック精錬も頑張ると良いです。
@nepantra 青ロボ買うまではスロワーあまり使わないので、中段のパワードインカムあれば遊べますよ。650mは安いとは言えないですが。
@maiha 「鯖キャンするんすよ、このゲーム」はまさに俺が蜃気楼行かなくなった原因そのものですね。わざわざ席取りまでして参加したのにサバキャンで再入場不可は一緒に戦ってたPTメンバーにも申し訳ないし、自分のゲーム体験的にも楽しくないし。報酬はどんどん減ってもいいから(よくはないですけど)、最後まで再入場はできるようにして欲しいですね。
@sninja +8剛勇籠手くらいしかないですね。他はとても高価です。
@blancLL U-PowerShieldは精錬祭のすごろくのおまけで入手します。エンチャントするためには+9とのオートマティックシールドが必要です。エンチャントすると+0に戻りますのでご注意下さい。エンチャントするのはコルメモマップじゃなくて神秘の館です。
よければアンケートにご協力ください
@kzk9999 日本語入力がオンになってると連打はかなり遅くなりますねえ。多分、それはわかっててIME オフにした上でのアンケートだとは思いますが、項目になかったので一応お知らせまで。
@Nekoyashiki 単純に現状の火力エンチャとして最強クラスの強さだから複数ついているだけかと。強剛2個つけたら物理種族ダメはちゃんと上がりますよ。
ただ、エンチャ同士のセット効果は1回しか働きません。強剛2個熊2個つけても、必中は30しかあがりません。
@kaminagi09 3つとも物理130だったら、だいたい1Gから1.5Gくらいです。
B鯖で魔猫、インクメインで遊んでます。