https://ro-mastodon.puyo.jp/@vNight_vali/100924706722523896
担保を装備品で用意した上でW倉庫で担保品送って取引ならあくまで互いの鯖で取引してるだけなんで鯖間取引にならない…のかな?
これがOKだと堂々とcの取引が出来るようになりますが、運営の公式な意見が聞きたいところなのでヘルプデスクに投げてみようかな
純粋な疑問、好奇心であって狩りスタイルを否定するものではありません。
@carlo 騎乗、WPどちらもやってみましたが個人的に落ち着いたのはWPでした
騎乗はやはりクールタイムがストレスになるんですよね・・・
#日記更新
⁺9メディックケープで棚9
http://3go.blog21.fc2.com/blog-entry-1552.html
B鯖の毒瓶と陽光相場は壊滅的な安さではありますが、それでも徒歩メカの狩場としては悪くは無いと思います。
逆にネオパンクは……
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/ppi.htm
ここで計算してみたところ、今使ってる24インチ1920×1200に比べるとほんのりドットピッチが小さくなる模様。
うーん、ROの場合あまりドットピッチが小さくなると文字が読みづらくなるから少し悩みますね。実機が見てみたいところ。
デル、49型で世界初の5,120×1,440ドット対応曲面液晶
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1148141.html
これはかなりいいかも。
自分の場合ROの画面の真下にコメントビューワを置きたいので、縦1440は魅力的。
左右の余った部分の左にブラウザ、右に放送ツールと配置すると快適なRO配信環境が出来阿貼りそうです。
ドットピッチ計算してみて今のより小さくならないなら即買いレベルです。
#日記更新
ついにねんがんの
http://3go.blog21.fc2.com/blog-entry-1551.html
金策装備というよりは自己満足装備的な意味合いが強いですが、やっと手に入りました。
http://ro.silk.to/map/geffen.html
いつもRO2さん見るときはMobデータ見る時が殆どなんで全く知らなかったけど、街を見ると転送先が凄く判りやすくなってるのを今気づいた。
#日記更新
露店復活
http://3go.blog21.fc2.com/blog-entry-1550.html
王家貢献の証はB鯖だとHervorの半額位で買えるのでエンチャも気軽に上書きできますが、よく考えると今後Hervorでゼニー使う事あまりなさそうなんで倍額でもHervorで買っておけばよかったのかも?
徒歩メカの話題には光に集う蛾の如く吸い込まれていくスタイル
フォロー数の極端に少なく発言の殆ど無いデフォアイコンの方は申し訳ないけどブロックさせていただきます。