ド初心者魔猫の覚書(格納)
〇基本の流れは「うずくまる」▶「イヌハッカメテオ」
弊ドラムはうずくまるを知らずにテラーまで行ってしまった。マジか。
兎にも角にもうずくまるのは大事。
〇マグロを過信してはいけない
少なくとも痛い攻撃をうずくまらずにマグロ連打で防ぐのはあんまり良くない(と思う)(過去の自分)。海ハッカ型の場合、あくまで補強程度に考えるのがよい。
〇スキルディレイ50と100のメテオは別物
当たり前だけど本気で別物。メテオは連打できて初めてスムーズに敵が倒れてくれる
〇ニャンジャンプ移動はそのうち慣れる
多分慣れる。突っかかっても気にせず飛ぶべし
〇SP消費は割と何とかなる
リトアビやGoAなんて買うお金ないよ!というド初心者猫でも頑張ればふわタンは買える(買えた)。
マンドラetcで枯らされない限り、極限の魔力はなくてもなんとかなる。
多分ディレイカットとかうずくまるとか当たり前すぎることだと思うんですけど、自分がド初心者の頃「当たり前すぎてこんなのどこにも書いてなかったよ!」が多発したので覚書。
これを読むかもしれない未来の初心者の人へ。
魔猫はたのしいぞ。
https://ro-mastodon.puyo.jp/@rarika_feikaraia/114177397098839421
お友達に便乗して
ぼすしっぽとったどー!どや!
するエレマスが夜のタイムラインを追加します
お友達のきねんに
ぼすにゃんこたおしてやったぜー!!っていう嬉しさが伝わってきたのでネタが閃きでふぉるめチャレンジしました('ω')
ほどよくデフォルメかつ、コミカルちっくに楽しそうにどやどやふんす!ってさせたかったと申しており(?
なんとなくデフォルメのやり方が理解できてきた!!
昔々はTiametに生息、引退
2019年にBreidablikにて復帰
主な活動時間は、深夜と早朝
O、S、Uにも少しキャラがいます