Show newer

心理学的に見るROの良い部分 その2 

 皆さんは「ブラックシープ効果」という心理状態をご存知でしょうか?
 これは、簡単に言うと「敵を作ると集団団結力が高まる」という心理学用語で、世間的にも使われている心理テクニックの一つです。
 このブラックシープ効果は、ROと相性が非常に良く、ROの醍醐味の一つである「強大なNPCの敵キャラをパーティーを組んで倒す」という流れで自然と発動します。
 その結果、パーティー同士の仲がすごく良くなったり、中にはそこからリア友や結婚に発展したケースもあるくらいなので、ROは友情を深めやすいゲームとも言えます。
 ただ、ブラックシープ効果の欠点は…敵を作ると団結力が高まるという弊害があって、それがイジメや差別にも適応されてしまうという点です。
 もし、怒りの矛先がNPCの敵キャラから、プレイヤーキャラに向かった場合、考えるだけでも恐ろしいですね…。
 素敵な効果のある心理学用語ですが、悪用は厳禁です。

祈りの方向を始めました
こ、こいつ我が射手軍団と渡り合おうと🤔

続 珍パケの鎧と耐性の話

珍パケセットで、もう一ついい点があったのを思い出しました

珍パケセットの四属性耐性のおかげで、鎧に属性付与カード差すと二属性耐性とれるだけでなく、弱点属性も緩和されるっぽい

たとえば、風カードを鎧に差すと、地150%ダメージになるけど、珍パケセットの場合はこれが75%になる

無属性の珍パケセットと比べればダメージ上がってるけど、普通の鎧着てるときに比べれば、むしろ、弱点属性もダメージカットされてる状態になる(はず

こうやって、当たりを引いた後は、しばらくc賞すら出なくなるんだよなぁ…
やっぱり、確率には波があるのだろうか…

Show thread

どっちがいいだろう…?

フォーンローブ売れました!
ブースト、お気に入り、買ってくれた人に感謝!

Show thread

ジュンブラなので 

お絵描き再掲

忙しすぎてもう一個のお絵描き進まない!!!!!!!

ぼすけて!!!!!!

+7や+9だとよく売れているけど、+8防具って微妙に売れない
さすがに挑戦できないから売れてくれー!

今回のクジ微妙にアミュレット入ってたのか・・・

N鯖(185,141)付近にて置いてます。
少しお安くしてるのでお願いします!

両方ともスキルポイントの関係で7で撃ってる。単体スキルで詠唱のないソニックブローが使いやすいだろうか?遠距離物理範囲の盾投げメインだったからスキルポイントたりない。そしてHPが低すぎるたすけて。

ちなみに…+10スナイピングシューズとかの旧過剰精錬職業靴や、これに類するスペシャルエンチャントを自力でやってみた人っていますかね…?確率は…

豪傑ついてるのが普通なんですけど、武器で豪傑とってて要らないので、簡単にエンチャつくなら変えてしまおうかと…

どっちがいいだろう…?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。