ブログ更新トゥートです。
毎年恒例の精錬祭ですが、今年も一応トレハンの暗号の読み方を解説しています。「今年初!」という方は参考になさっていただければと。
#週刊ROチャレンジ
http://ro-challenge.blog.jp/archives/1077585173.html
#ROzatsudan 今度の土曜、7/18(土)の21時から「鯖煮会 2020/07 in Trudr」をやります 月に一度、各鯖を回って、まったりとたまり場的な雑談をするだけの会です どんな話題でもOKですし、途中参加や退出、キャラ放置等もOKです 0時までやってますので、精錬祭の合間等、お気軽に(´・ω・)っ https://netgamer.hateblo.jp/entry/2020/06/24/235050
※画像は前回の様子
とりあえず更新しました。
スマホっぽいパッドも追加。PCだとブラウザの幅を小さくすると表示されますので、ご活用いただけますと。
todo
説明書く ポポリンが同化するのでポリン実装する
https://rotools.mukya.net/help/2020spring/
本日より始まったセイレン祭で登場した新装備「覚醒淤加美神の羽衣」の紹介と使い道を考察した動画を作りました。
もしよろしければご視聴下さい。
【RO】精錬祭でぶっ壊れS念鎧「覚醒淤加美神の羽衣」登場!解説&考察
https://youtu.be/wbK9UDOat2U
精練祭り初心者へ 2/2
・古びた履物の入手
NPCに話すことで暴走した魔力がエンチャントされた古びた履物が誰でも手に入る!
しっかり5日分NPCに会話して忘れずに作成しておこう!
暴走した履物は1回しか作成してくれない上に、履物の途中変更できないので注意だ!
ちゃんと完成まで残しておくように!
ポイントを渡せば追加の履物を入手でき、+9古びた履物にすると闇御津羽神靴と交換もできるよ!
ミラクル精練で叩くものがなくなってポイントが余るようなら、通常精練でチャレンジしてみるのも良い!
暴走した履物はしっかり別物として保管しておこう!
・トレジャーハント
イベント会場に何箇所か秘密の入り口があり、暗号を解読して出た座標の入り口に入ることでお宝をゲット!
暗号解読機は検索すれば有志の人が作ってくれているのが出てくる!感謝しような!!
1日1キャラ3回分暗号もらえるので、13キャラ分しっかり回すことで結構アイテムが集まるぞ!
今年は「古びた羽衣[1]」が手に入り、たぶん今年も強化された状態の「淤加美神の羽衣[1]」で手に入ることもあると思うぞ!
金策になるからしっかりがんばろうな!