Show newer

MH上級、紫フィラ57分撃破。
真ん中に湧いたので手間取った。

金策は「つかわなけりゃ貯まる」になってるなあ...

連でのキミ撃破を何回か試したが、キミの幻影の範囲石化はディスペル後にしか来ないようなので、ディスペルの射程に入らなければ不死服は不要らしい。

完全回避型黒羽連でランドグリスを抱えて倒しているのを見た時は衝撃を受けた。

黒羽罠連は完全回避高めれば運剣一本で割とどこでも行けて楽しいよー。
割と邪道な育て方な気もするけど…。 ro-mastodon.puyo.jp/media/Wh63

当時、引退露店で売りに出ていた+9子猫(200数十M)を転売目的で購入し、そのまま売ることなくライオットが登場した。
今もカートの中で眠っている。

弓手スレで連ソロでのセリーヌキミの話が出ていたので行ってきた。今までほとんど行ってなかったけど、こういう機会にいろいろ試行錯誤するのはやはり楽しい。

replay.ragnarok.me/replay/2401

蜃気楼期間中休んでいたMHに参加。こちらは死に戻り可能なので、耐久不安なキャラでも気軽に使えるのが良い。

今更だけど、蜃気楼6Fの牛は弓手セットのコーマ使えば瞬殺できたのではないだろうか(素撃ちでも1ダメージは通るので)。L鯖では魔法が強く牛はすぐ処理できていたけど、一回くらい試したらよかったかも。

これから出回るであろうs技巧大鷲への乗り換えを検討するべきだろうか(現在はsなし俊敏)。計算上そこそこ火力は上がるようだが、値段相応の価値があるかは難しい。いずれにせよ今は所持金が足りないので、先の話になる。

2週間お疲れ様でした!
なかなか人が集まらなくて大変だったけど楽しい2週間でした。
最後は名前聞いたことのあるすごいあの人やらこの人やらがいろいろ居てお祭だなぁとw
ro-mastodon.puyo.jp/media/eXCl

蜃気楼9F、敵がまだ残っている東に石版出現→ボムとバクステで押しに行こうとする→石版クリックしたけど開く選択肢が下にあり、連打したため開けず→焦ってる間に死亡→画面暗転と同時にbingbang→リプレイ破損

最期に酷いオチが付いた。

9Fの魚が湧くタイミングは、水玉全滅だけが条件ではないのか。9F自体、試行回数が足りないのでどうしようもない部分はある。

大鷲鎧と大鷲靴は、併用することで発動率が上がるので、単体攻撃中心でもそれなりに発動が期待できるものとなる。細かい部分では、その場合大鷲発動中に鎧と靴のどちらを換装しても、大鷲の効果は切れる。

大鷲は、△に関していえば命中率上昇以外のメリットはあまりないと思う。シビアとボムにとっては恩恵が大きいけれども。

昔lifいた時は蝶香の○○武器と國府田マリ子の製薬品にお世話になってたなあ

あれ? と思い確認したが、位置ズレ先ではアイテムを拾うことができなかった。何か違いがあるのだろうか。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。