@hk416
ブレス型ならファフニールスケイルとファフ肩がディレイ、攻速、遠距離アップ優秀だし、対単体のサブスキルとして百槍使うならかなりいい感じになりそう
W猛炎タイプは付け替えなしで気楽に戦えそう感ある
まだ計算してないけど、数値としてよりは戦った場合の手間というか楽さ加減はかなり上昇すると思う
RK靴初見の所見
@Vulcan_Radgrid
オレがみんなを守るから
誰かオレを守ってくれ.....
ってやつですね( 'ω' )
RK靴初見の所見
@Vulcan_Radgrid
YSFめちゃ高いですからね・・
自分も1セットだけしか手持ちないので属性耐性取りずらく
火力イズ回復力スタイルで
即死しなければ吸収で上回る状態で無理やり戦ってました😭
新靴採用すれば耐性維持した状態で百槍使えるので火力自体は落ちると思いますが、安定度は上がるので凄く良い装備だと思います
個人的にナイト系は火力で押すより、しぶとく生き残るほうがナイトしてるなって思います☺️
倒れない限り、負けない!!
不撓不屈の精神
まさにナイト
RK靴初見の所見
@Vulcan_Radgrid
ドラブレでグローザ倒すほうが凄いと思います
新装備出るたびにワクワクが止まらない気持ちわかりますん
自分もめっちゃはしゃいでしまった・・・。
RK靴初見の所見
@Vulcan_Radgrid
ドラブレ型のサブウェポンとして戦うならパッケ靴の完全上位互換だし、脱いでWファフニール装備が熱いですね😃
ドラブレ型が一番恩恵ありそう
RK靴初見の所見
・・・・・・。
現状のYSFガチ勢からしたら
崩せるということが最大のメリットで、他の部分は崩すまでもないようなメリットだった気が
しないでもない。
+30ステアップなしで無詠唱可ではあるし、ガチ勢ならTWO持ってるし・・・・。
鎧と肩はシュミッツ使わないとディレイが厳しいような・・・
そう考えると崩せるっていっても、肩と鎧がシュミッツになるだけなような・・・
「いや…もう少し様子を見よう。
俺の予感だけでみんなを混乱させたくない」
RK靴初見の所見
デメリット
①スキル振りの関係でジャスパーと決別を迫られる
②攻撃速度がないのでASPD上げるの大変(槍視点)
③威力自体は崩した部分で補完しないと靴だけでは若干威力が落ちる
④YSF靴外すだけで付いてた消費sp-20、ysf肩の攻速15%SPP消費-5などが受けれなくなる
⑤DEF無視どうするの問題
アクセにW鍛冶師、or鍛冶師TWO、orTWO天邪鬼or轟鳴鼓群星みたいな感じに?うーん。
いろんな意味で敷居高め
でもysf型特有の問題なので、元からYSF使用勢なら今まで通りの問題
⑥ディレイどうするの問題
崩した部分で失ったディレイを確保すると考えるとシュミッツを着ることになりそう
メリット
①ハウリング取ることで全てのステータス+30 百槍の無詠唱可、ブレスの無詠唱が容易に、スリサズ非使用勢ならSTRペナ達成も〇
②スラストで固定詠唱取れるのでアクセにTWOが必須でなくなる
盾に固定-50付ける必要もなし
③頭下段フリー
@sixugly
これはひどい・・・
@hk416
気付いた時には
既にお寿司なのであった😇
@uisan0heal
凄すぎる…
おめでとうございます!
スパノビの可能性は無限大…!
@poteko_ro
ダボ袖はほっこりする😊
RKが好きすぎるRK使い
天秤パッケをこよなく愛しYSFに袖を通す
どっちも良くて、どっちも良い。
力の天秤!技のYSF!心のRK!