Show newer

初クリア後もぽつぽつ戦闘モード行ってるけど、連さんとのペアはかなり慣れてきた感ある
マジシャンのサイキックも受けたけどちゃんと耐えられてたし、耐性についてはいじる必要はなさそうなので満足…
他の職とのペアでも討伐できるよう頑張りたい :ro_poring:

qed boosted

100Mの装備を買うのでも精一杯なまったり勢なので、チャンプちゃんをラクガキして無気力した気になっておきます(*ノノ)

ついでに、懐かしの裏伏虎のSSを添えて(*'ヮ')b+

そういえば朝方250ページで狩りしてたら、SWがまばらに貼られてて魔法職の人狩りしてるのかなーとぼんやり歩いてたらその正体はヴァルハラアイドルをつけた(たぶん)フルコンボ修羅の人だった
ちらっと見ただけで、私もダメージも仕様も知識も皆無でよくわからなかったけどかっこよかったことだけは覚えてる :ro_angeling:

qed boosted

そう言えば連さんとのペアET、ペア戦闘モード共にクリアできました
戦闘モードに関してはサイキックが一番の壁で装備を色々模索して挑んだんだけど連さんのアンリミ切るタイミングが絶妙でサイキック撃たれる前に終わっちゃったw
ので本当にサイキック耐えられるのかを試しつつ安定して抱えられるようにしていきたいところ

qed boosted

珍6人体制を珍3人体制に変えてからもうすぐ3人目の珍が175になろうとしてるからそっちも日進月歩ながら上げていこう
コルメモ要員を増やすんだ…

別鯖でミミミやろうと思ってたけど、新しく作ったキャラもいたからU鯖に2枠とも使ったおかげでレベルの引き上げが早くなってよかった
コンプまではする気なかったから新キャラはどの子も168止まりだから精練祭までRRWやら鳩やらでまたちびちび上げていこう…
どちらかっていうとクエやる方が億劫 :ro_miteruyo:

せっかく生体系が2倍期間になってるから、ペアで戦闘モード挑戦してるけど中々壁が厚い…そして私の壁の薄さをちょっと感じさせられる :ro_miteruyo:
その中でも昨日は丁寧に取り巻き削ってもらってマジシャンまでは行けたんだけど、サイキックですっころぶ結果に終わってしまった
念耐性…念耐性なぁ…

ああ、そういえばADSもその類のスキルでしたね…
近接してる時に獄エミュールのADSの詠唱見てニュマ貼って仁王立ちしてたらぶっころがされた記憶が蘇る…

Show thread

ああ、これじゃ防げないのか…っていうことが2年ほど続けてて今だに思うことがそこそこあって面白い :ro_miteruyo:
わかったことを忘れて再認識してるだけかも知れないけど…w

そう言えば回廊の洞窟で1回だけ前ABしてた時、蛇のSpPがあまりにも痛すぎたからニュマして抱えてたんだけど、使用スキルのドラブレとソウルブレイカーはこっちが使う分には遠距離攻撃でどの距離にいてもニュマで防げるんだけど、その蛇の2スキルは近接してるとニュマじゃ防げなくてむきーってなった記憶がある

qed boosted

露店でちょこちょこ買ってたs4オーキッシュアックスをこれまたちょこちょこ叩いてたら+10が出来たので、ようやく倉庫に眠ってたギガンテスcが日の目を見たことを報告します
なお倉庫にあと9枚余ってるし、次に育成するのは皿の予定なのでこの武器が日の目を見ることはまだ先な模様…w

qed boosted

そしてせっかくミミミ来てるから某鯖に1キャラ皿でも作ろうかと画策しております
装備移動が億劫だけど期間内には完遂したいなぁ…w

ふと昔を振り返ってみる 

別ゲーで知り合った人がROを勧めてくれて、B鯖でその人が所属してるギルドに入れてもらってあれこれ連れて行ってもらったり教えてもらったのはいい思い出。
それ以外でも見ごたえのある露店街やプロ南の臨遊とかギルド募集とかの賑わいを楽しんでたあたり、遊んでくれる人が居たり、人が多いからこそできる楽しみ方ってあったんだなと思いますね…
モチベがPTプレイから自分で攻略してボスカードを出すって方向性になったからU鯖に居座るようになったけど、こっちでも結局PTプレイ楽しんでるからなぁ…w
人と遊ぶのって、やっぱり楽しいよねって :ro_angeling:

qed boosted

白猫が売れたので

買)+7古代龍の宝冠 500M

B、Nでお願いします

精錬祭が実施することが分かっただけでも喜ばしい
しかし叩きたいものが多すぎて楽しみでもありポイント稼ぎに奔走する姿を想像して憂鬱でもある…w
新しいキャラ何人か作ったしクエも進めていかないとなぁ

qed boosted
Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。