|'ω'| 

最近のBプロや丼の流れだけをみてて思うのは衣装需要(バブル)が終わってきているのかな、という感覚

新作も当日に売り捌きのチキンレースがはじまり、乱発するハズレは開けたそばから付近のNPCに投げているのか出品数が減ってきてる
売り切れなかった上位は復刻上位を下回る低さ(それでも高いってのはあるが)

復刻が何周もしたせいか「もう持ってる」って愛好家が増え、愛好家からしたら高い買い物した上でコロコロ変える気もないだろうし、大抵は1~2鯖程度の活動範囲だから着せる対象も無くなってくる(とはいえ別鯖にキャラすら作らないのは損としか思えないんだが)

新規なり復刻なり回す側にしてもリアルマネーぶちこんで成長でも進歩でもない、モチベを上げることしかできないモノを回し続けてたらこちらも「もう持ってる」の時が来てしまう
資金確保にしても今の物価では所謂片落ち品、4次以降のマップで着るには荷が重い品の頭金程度しか賄えない

運営はその辺考えてたりするのだろうか?

あと、Bプロで衣装買いチャだしてるのは総じて下に見すぎな金額だから2.5倍くらい出す気がないと所持者の気は向かないと思う

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。