@aiga
たった10%でも当時は人権装備並みの扱いでしたからね
今じゃ見向きもされない時代になっちゃいましたがあの頃はあの頃で不自由ならではの楽しさがありました
|'ω'|
去年購入したニーヒル(N)カードの実用テストに作成したノビ(あの後RGにした)
VIT先行のシールドチェーン型にしたせいか囲まれた時にSチェーンが詠唱妨害で止まることに気づき、職業SPチケにて約三年ぶり?に2回目のRG装備を購入→職石含めてリング以外全て爆散。
2個装備にて無詠唱+威力UPで快適になり、ふと気になってピラ秘密地下室のGミノ試したら2確(1個の場合3確)だったので300体討伐が出来ることに気付いたという話。なんというか硬すぎる。
後々調べたらSチェーンは必中ではないみたいだし、今年には最近流行りの三次スキル詠唱速度or威力50%UPカードが追加されるんだろうけど、狩り場としての知見とタイプとしての育成の可能性が見えたのは僥倖でした
鷹匠に生きて罠師に生きて適当にぶらぶら
完全回避の可能性を適当に考えてます
多鯖でちびちび活動してます
Gv嫌いなんでそれ関連の垢は全部ミュートしてます
Urdr(多職鯖)
Breidablik(ジェネ)
Lif(修羅)
Mimir(ルーンナイト)
Olrun(特殊一次)
Sigrun(メカニック)
Alvitr(アークビショップ)
Hervor(シャドウチェイサー)
Idavoll(レンジャー)
Trudr(ギロチンクロス)
Frigg(ワンダラー&ミンストレル)
Gimle(多職・完全回避研究用)
Radgrid(ロイヤルガード)
Vali(ソーサラー+ウォーロック)