Show newer

まいはさんの絵日記を毎日楽しめるようガンホーくんにはサバキャン対策としてイベント中くらいは登録済キャラの再入場を可能にしてほしい

@nekochan 大トロマグロでの支援と抱えるためのタゲ取りキャロビでやることが増えました! 出血も相手のステータス(AGI)次第なのでHP高い相手に効果あるのかを試すのに作ってみる感じですね。物魔で使える出血が有効なら後衛さんでも使ってもらやすそうです。毒・猛毒は相手のVITが高いからか効果は低そうでした。

持ち込み装備見直しとして
--
回復:カボケ600>400くらいまで減らしていいかも
装備:4属性分じゃらし/発火じゃらしを追加

Show thread

Extraは2層目2MAP目?で時間切れ、ひたすらキャロビを打っていてSS全然撮ってない…玉と塔ロボ以外は時間かけて何とか処理できる火力、明日は発火も試します。チャンプよりはやれることが増えた :ro_mvp2:

@kinketu_oneeeesan いつも集まっている皆それぞれにそういう思いありますよねw 実家のような安心感!

Extra蜃気楼はティアマト以上にチャンプのやれることが少なくて他の人がめっちゃ指酷使してるのに申し訳なくなる、ブレ速アスムヒール配る以外のやれることということで一般MOBに対する発火武器やらも色々用意するか壁猫にチェンジしてみるかどうか。

あと風の玉が出血してきて後半の回復剤きついのでなるべくこれも都度ベースに持ってこずに捨ててくる

Show thread

あとボスのEQが後衛さんくらうと痛いから毎回EQ前に下に捨てて来てる

Show thread

@nekochan 先程の投稿も見ていましたー情報ありがとうございます。慣れるまでは消耗品のやりくりはティアマトより大変そうですね、やはり壁より火力・サポート職の人たちがとても大変そうです。これなら2PCは無理に火力にしないでS4Uやブラギに専念もありな気がしてきました。

構成よく見たら斬魔とINT+7セットで魔職ならMDEF100無視は取ってた、けどEQくるなら念属性にしないとだめそうだ。

Show thread

そういや蜃気楼ExtraはティアマトのようにDEF/MDEF無視はいらないMOB設定になってるのかな、火力職だと同じ装備で行こうとすると取ってないんだよな。

YE蜃気楼2PCのスパノビはあまり考えないほうがよさそうかなぁ、昨日壁を守らなきゃって話あったけどリンカーさんやらサポート職のほうが古城と違って装備要求あがりそうな気もする。ただ3回死ねるから2PCのリンカーなら魂渡して転がしておいても行けなくはないのかな?

自分が昔の上がり方に毒されているだけともいえる

Show thread
Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。