Show newer

少人数時の遺跡ヒバム戦は、かなりボス戦らしいことしているのでリプレイ撮りたかったですね。生体ニーズも沸いたりでそこまで考える余裕はありませんでした。

のルーントカゲ遺跡。堕ちた大神官ヒバムが登場しましたが無事撃破し、しかもMVP獲得できました!!やったー!

ファルクス相手にウィンドカッターでドヤ顔していたら、ブレスが飛んでくる&ルーン切れで戦闘不能退場。

のルーントカゲ遺跡。私がこの職で9F単独行動しすぎると、10Fで物資が持たないと言う問題に引っかかりました。

現状は10F生体重視で動く形で何とかなっています!しかし少人数攻略が、結構厳しいですね。

通常ルーンナイトで「装備ウィンドウのOFFボタン」を押すと、ドラゴンから降りる事ができます。

ただし「非騎乗時の所持量
90%以上」に達していると、OFFボタンを押しても降りられないようです!

のルーントカゲ遺跡に行ってきました!とりあえず初戦は10F庭の大量沸きで全滅。やはりストリップ対策しないと大変ですね。

本日より可能な限りルーンナイト遺跡に参加して行きます。

ルーンナイトは私にとって、最も使いこなせているかが不明な職。

この職は人口が少ない割に、使いこなせている方は非常に強い方が多いように見受けられます。

つまり彼らと協力するなら「大変頼りになる味方」となりますが、逆に競い合う状況になると「これ以上ない強敵」と化します。

表裏一体とも言えるこの状況下で、どの範囲まで立ち回れるかが気になる所です。

先日ワンダラーで無事BaseLv174達成!お陰で昨日はぐっすり休めました。

イベントのアイテム交換は12/12までです。(3%回復交換は12/26まで)

ポイントが余りそうな方は、お早めに交換しておく事をおすすめします。

とりあえず
・ベルカナルーンストーンの量産
・+9ギガントランスを無理矢理作成
・壁ルーンナイトの検証
この辺りを目指してみます。

びっくりするほど何も変わった事が起きない イベント。と思っていたら本日ようやく「名も無き剣士のブーツ[1]」が出てくれました!

O鯖ビフ北のつぼみ前見てきましたけど、あの数はクローキングかハエ羽ホールインワンハイドじゃないと無理がありましたね。

1匹ずつ倒すのは、だいぶ時間が掛かりそうなのでシビアで一掃してきました。

 のメインクエストをやってみたのですが、謎解きが意外と面白かったです。

これゆっくり時間を掛けてやるには中々良いですね。EXP&ドロップ増加期間で実施しないまま、イベント終了を迎える方が多そうなのが少々残念ですが。

@Noora フォロー返しありがとうございます!

どうでも良い話ですが、私はフォロワー66なのにフォロー28と言う少し変わった状態になっています。もう少しフォロー数を増やさなければと考えている所です(゚Д゚;)


3%剤さえあればいいやって思ってたのに、ついつい色々手を付けてしまいます・・・(。-ω-)

恐らくですが「[衣装] 15周年記念ウィング <Lv10>」を作成していれば、ランク問わずイーブル討伐でExp150Mが貰えると推測できます。

「デスペナルティ無し、合計Exp450M、レア有り」となかなか美味しいので、イーブルが倒せるPT構成なら挑んでみるのも良さそうですね。

「真化キマを何に挿すのがいいか」と言う前提から 

1)DEFエンチャ&HPエンチャを靴に依存していない
(この時点で頭がライオ前提ではないこともわかる)
2)靴は不問でありながら+7にする覚悟はできている
(トラペゾはリストア・合成対象外なので出来合いのモノを確保するのが難しい)
3)火力の最大値を希望していない
(希望するならボス特化15%&Matk付きDiv靴になる)
4)リジェネ効果を評価している
5)番外として汎用性の高い靴を希望している

ということがわかるので
+7金剛石の靴に
死<知力>名誉<迅速>、安息<知力>や<体力>等をつけるのが
ベターな選択肢ではないでしょうか
※前提(1)から金剛石の盾で安息<体力>や死<体力>は確保していると予想しています

もし盾に選択肢を持たせるなら
+7金剛靴--名誉<迅速>安息<体力>死<体力>が一番オールマイティ
(器用貧乏ともいう)になるかなーって(っ'﹏'c)

エクセリオンをはじめて入手できた時に思った事。

1.肩単品で属性耐性75%!すごい!

2.素材が意外と簡単に入手できる!すごい!!

3.R-WindとR-Waterを間違える!すごい!!!(敵のダメージが)

ふっ、計画的な私は3%剤がまだ49箱残っています!

3%剤早く来てくださいお願いします(´ д )

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。