さつきでもわかったつもりになれるファロス用語(超長い)
レバ直:今までの全部屋殲滅をやめ、上の階へ行けるレバーがある部屋(25番)へ最短ルートで全員行軍すること。時間切れ間近になるとこの作戦をとるところが多い。
宝あり:次ボスまでの4フロアのうちのどれかの階に必ず1つだけ小さな宝箱がある。それを確実に誰かが叩いておかないとボス討伐時報酬が悲しくなる
WP2:待機部屋(各階最初に飛ばされるところ)にあるWP(転送装置)の数で、そこの階の探索部屋の迷路の形状がわかるのだが、WP数が2のときは数十種類ある(らしい)複雑な形状のマップからランダムになってしまう。直行ルートの割り出しなどが大変なうえに宝箱がある場合は回収班がそこの部屋まで直接行かなければならない。
25番が一本道最深部:上の階へ行くレバーのある部屋が迷路の奥にある最悪マップ
全員汚染レイド:41階以上は確率で全部屋のMobがGHA汚染されたレイドリックにさし変わってしまうことがある。こうなったら非力メンバーは探索フロアの最初の部屋で次フロアへの転送石(全部屋に出る)が出るまで待機のほうがいい。
「ROモンスター検索くん」を作りました
https://roitemsearch.web.app/monster/
属性だとか種族だとか、諸々の検索条件は追々
いったんはテキストフィールドに「不死4」とか入れれば検索できるので…
100%Criは「敵のLv / 150 + 敵のLuk /5」を切り上げした数値をCri減算としました
項目数が多すぎるので、Strだとかは非表示にしました
名前クリックで公式ツールへ飛ぶのでそれでよくない?と思って
馬鹿Strかどうかを一覧で見たいかな…
という感じで、何を表示するかは未定です
ブログ更新しました。
ニンジャの装備更新の相談をされることがちょいちょいあったので、以前丼で書いたニンジャの段階話を元に整理して書いています。
https://kousakamil.fc2.net/blog-entry-262.html
「マラソンでLv200になったけど、Job難民でJob経験値どうすりゃいいの?保水とか一緒に行く人もいないし…」という人にお勧めなツールがこちら。
50教範2種使用でピタヤとテラー190の納品だけでも月曜とメンテ明けの2回で69→70になるよってカンジに計算可能。
…いや、Job難民のウチの湾子どうしようかなって思って自分で使ってたら意外と使えるツールだなって(ダイマ
https://kousakamil.fc2.net/blog-entry-257.html
装備更新!ステリセ!
ロイヤルズ→携帯式
モロクパワチ→戦車アミュレット
王の神威分のHPはアミュレットがカバーしてくれてMHP増減無し。
さよならアレス、おかえり戦車。
アルカナ戦車の効果で与ダメあっぷ!
ここ最近の装備更新で一番の伸びしろであった。
STR110→120、AGI80→70、LUK70→50
肩はよく持ち替えるので無詠唱に干渉無し。
前までDEX91必要だったのが90に抑えられて見た目が綺麗になったのも○
AGI1でもバーサクポーションARサラマイン何も無い状態でASPD193だったけれど、さすがに1はやりすぎかと思いGoS用に70だけ。
次の目標
アクセに悠遠付けたい
下段に殺意付けたい
各種精錬値上げたい
次の更新は100年後になりそう