Show newer

蜃気楼2週間お疲れさまでした、
PTを組んでくれた方、同じ時間に登った方々ありがとうございました~ :ro_great:

Vail鯖も蜃気楼の裏ルート登頂だ~皆さんお疲れさまでした。
特に前線の方々の奮闘のおかげかと思っております。

蜃気楼9Fのモロクに当たるHitを現地で攻撃しつつ調べたけど、少なくとも800では当たりませんでした。
鬼肩+鬼ギガントで900まで盛ったら必中分+α当たってる気がしたのでその辺りかな?

Alv鯖、6/16の鈍器祭はヴェルナー研究所AB棟でした。

ついに、ぽめきゅんとポメラニアンさんが出充ってしまった・・・。(´ω`)

あれ今日って殴りアコプリ祭の日だっけ?

鯖杖マランエンチャントの記録。 

先日のエンチャントキャラバンで行った鯖杖のマランエンチャント、簡単にですが記録していましたので書き残しておきます。

【目標】魔力1・魔力2

攻撃速度2が付く
使用した海神の怒り:不明

魔力1が付く
使用した海神の怒り:約10,000個

攻撃速度3が付く
使用した海神の怒り:不明

魔力1(ダブル)が付く
使用した海神の怒り:約25,000個

※全てスピードエンチャント。
Matk+4%やINT+7はそこそこ出る感じでした。

【結論】マランエンチャントは闇

今後マランエンチャントする予定のある人の参考になりましたら幸いです。希望のエンチャントが付きますように!

この鯖杖魔力1(ダブル)は今もそのまま使っております。

鷹連で威力求めると、幸運な日(靴)と暴走魔力(鎧)として、暴走のトリガーにはコア1ギア1にシロマとインプあたりか。
+10s3イクシにグリフォンとAs系2枚挿すのもありだけど、Int+14を捨てるのももったいないなー、と。
シミュってみるか。

■誹謗する者(モロク)
9Fの追加登場モンスター。南部屋に沸きます。
・「DEF、MDEF、FLEE」全てが高く、HPも約666M。
・「闇属性」「悪魔形」。
・通常攻撃も一撃30k超えダメージで、しかもASPDが結構早い。
・ストームガストとハウリングマンドラゴラ(詠唱あり)を使用。
・ライフストリームを使用するとの情報があります。(必ず決まったタイミング?)
・他の追加登場4種が生存していると、300kダメージ前後のHJを使用するとの情報があります。
・HPが半分以下になると、自分の足元に範囲ダメージオブジェクトを設置します。(金剛でも300k超えのダメージ)

これっぽいね2115のときのモロクの死亡原因。

闘志9ダブルでいいやーって思ってたらあっさり速度2ダブルが。物欲センサーか・・・

生体工学エンチャントinエンチャントキャラバン 

+10ブラッディクロスにASPD+1を付けるため1年ぶりに生体エンチャに挑戦しました。

結果
亡者の冷気:5830個
真紅の渇き:3510個
勇者の意思:3590個
使用してASPD+1付かず闘志1・2で終了としました。
爆破数は66回、他に出なかったエンチャントは魔力3くらいだったと思われます。

やっぱりこのイベントの時じゃないと爆破が多いんで挑戦できないエンチャですたい。

また機会が巡ってきたら挑戦したいと思います、同じように挑戦された方々に光あれ

街をつつむ Seafood smell~♪
うずくまる Silhouette 動き出せば~♪
それは まぎれもなく ヤツさ~♪
ド~ラムゥ~♪Maguro Shield♪
ド~ラムゥ~♪Fresh Shrimp♪
ド~ラムゥ~♪Shrimp Party♪

+8s3達人槌11本砕けた・・・
祭で5本叩いて貰ったのになぁ
ちょっと休憩しよう。。。 :ro_failed:

Alv鯖、6/4の鈍器祭と殴りアコプリ祭は、ニーズヘッグの巣とチャールストン工場でした。

先日は精錬祭で忙しい中ちょろっと殴りアコプリ祭りに参加してきました。参加者は三名で、マラン6点→LOVAの優しいコースw 装備も更新されたことだしやる気は満々だったのですが、如何せん時間が…。
ミラクル直前はやはり忙しないですね。まずはソロでも色々出来るよう勉強です。

昨日のETでヴェスパーの取り巻きをなんとかしないとなって思ったので、倉庫に入ってたゴッズヘルムを2個+7までミラクルで、その後、通常精錬。
2個とも+8に。嬉しいんだけど微妙な気分に。

昨日のVali鯖の殴りアコプリ祭りはET。25時ぐらいまでかかって75Fまで到達。ロボ倒して、ヴェスパーだけになったけど取り巻きが対処できず本体を殴りに行けず終了。取り巻き対策をなんとかしないとなー

イーブル3回目討伐成功。
2回めに続けてだからこれは安定したと言えるか?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。