@ArmoredGunso
公式のパッチ当てないと起動しませんよー
@BlaueKatze パッチクライアント以外に手動で当てるのがあるのです?(’’;;
2か月ぐらいに前にあったアプリケーションエラーじゃなくて、パッチクライアント後起動押してもうんともすんとも言わないという・・・謎です
@ArmoredGunso
追伸ステップ3のとこから入ってパッチというかパッチの入れ替えですね…
@BlaueKatze うーむ、、、差し替えてもやっぱ動かないですねぇ・・・
イベントログとかにエラーでも出てればなんとなくわかるんですが(´・ω・`)ちなみにPCはHDD故障だったっぽいので切り離しました
@ArmoredGunso
となると、ブラウザをかえてみるとかもありですね
@ArmoredGunso
あ、時計日付ずれてません?
@BlaueKatze 時計・・・ズレてないですねぇ。NTP同期もうまくいってるようです。