Show newer

上限解放275で罠の威力上がるの嬉しいけど、アホみたいに強くならずに、罠好きが敢えて使うくらいの調整であってほしいなー。

@manaful アドバンスドトラップLv5の各トラップLv5だと、6.1秒間で20Hitするんですけど、ラトリオだと21Hitって出ちゃうんですよね。アドバンスドトラップ5で各トラップLv2~5のときの攻撃回数シミュは実際と違っています。
すみませんラスガンドお願いします。是非結果を教えて頂きたいです。

今ランドマインとかフリージングトラップ重ねようとアローシャワーしたら、弓の攻撃力高すぎて一発で罠が壊れて重ねられないというかなしみ。重ねる機会無いけど。あとアローシャワーが使えないメモDあってつらい。

ボス属性の敵相手の方が、罠の期待通りのダメージが与えられますね。ちなみに状態異常にかかっても違う種類の罠のダメージは発生します。

@manaful ありがとうございます。私は必中だと思いこんでいたのですが、もしかしたら装備の必中効果で勘違いしてたのかな……。私も検証してみたいんですけど、アホみたいなFleeの敵ってラスガンドとか叢書の名無しボスとかで、私では会いに行くことすら無理なんですよね。
ラトリオHubもきっと情報が足りていなくて、罠の攻撃回数も実際の回数と違う記述になっているんですよね(報告済み)。

@manaful すみませんウィンドホークの罠って必中ではないんですか? てっきり必中だと思っていました……超Fleeの敵には当たらなかったりするんでしょうか。

ウィンドホーク罠 

4種類同時に置くことが出来るよ。罠前提パッシブと罠のレベルmaxで、持続時間とクールタイムが6.1秒あるから、基本的に同じ種類の罠を2つは同時に置けないかんじ。
くわしくは"ウィンドホーク 罠"でぐぐるとまとめてあるよ!

灰色狼の村クエスト「出入り許可」のハザールとウルフの戦闘、1回でハザールが勝利してしまった。こんなところで運を使わないで

私がROの好きな仕様のひとつがモーションキャンセルなので、なんか支援スキルとかで自キャラがモーションしたなってときは、キー押下で即時発動するスキル使う→歩くを行ってキャンセルして楽しむ。

非戦闘時だけど左手のポジション 

親指が左Altキー、人差し指がE、中指がQ、薬指がCapsLock(Enterキーに置換)、小指が左Ctrlキーまたは左Shiftキー。
ROをプレイしていない時間(いわゆる休止期間含む)でも、自然にこれらのキーに指が置かれる。

敵が超威力の毒沼とMRoGを同時かつ常に放ってくるのは100万セル譲ってまぁいいとしても、メインストーリーのクエスト中に、一般マップで自動会話が進行して行動できないときにボコスカくらうのはアホだと思う。所々に安全な場所マップで進行するのになんでこうした。

可愛い衣装って露店を開いたら世界を蝕む呪詛が売ってたでござる

最近のメモD作るときとかはすぐ少し考えるくせに、重要なステリセは全然少し考えないのイミフすぎるよね。

灰色狼の村に行くのに石片でスキップしようとすると500個以上必要……だと……

マッスルマーチ。スタートと同時に歩き出したつもりが誤クリックでのんきに看板を読み始めてしまい、スタートで出遅れてしまったが先行した人がブラックホールで引き寄せ、無事遅れを軽減することができた。

「画面を見てプレイしてください」というのは「他のユーザーに思いもよらぬ迷惑をかけてしまう場合がある」からダメなので、画面見ていようが野生のビジョウはあまり良くないと思いますね。

マッスルじゃ無くてふぃっしんぐでした

マッスルで育てるキャラのうち1つは、好きな色の衣装エナジー入手のためだけに作ってレベル上げようかなー。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。