ハイノビ・スパノビメインですぼちぼち遊んでおります
機械蝶の翅の中央にシーサーとか狛犬とか鬼瓦とかそういう感じの顔が見える
回る歯車の背景画像変えただけなプレビューは何の意味があるのか
今後このマラソンイベントと比較され続けるROのイベントに未来はあるか
アミノVitならどれだけのポイントがあろうと瞬く内に消滅します
メンテじゃないけど火曜日なのでウィークリー更新判定はかかるような気がした わすれものはないですか
主にノートを使ってる人で「タッチパッドの端擦るとスクロール操作になる機種」あたりすごい怪しいと思ったりした
ウインドウを非アクティブにしてると止まらない場合が多いのもRO窓内への操作を受け付けていないからの説を推したい
単純に止まるなら移動操作かスキルトリガーに反応してるくらいしかないのでなんとも 鯖キャンは大方の場合ルーター再起動の方でいいと思います
釣りが止まる人の/q1と/q2の使用率あたりが気になる
ガーリン討伐の初日のポイントと式からもらえる分は没収されたけど討伐日数はちゃんとカウントされていたらしい(3000pt:季節イベント達成)
スパノビ1~3号まで180/65完了 次EPもMDスパノビチャレンジは続行にござる…
後日ポイント配布って言われてもポイントあげたわ!(NPC不在)をやらかしてくれそうな負の信頼感がある
たまに発生する妙にピカピカ光る箱(中身はいつもの)
もうイルシオンOSの次か…おや?コルコアヘッドホンの命日になるのか…?
スパノビ3号機が180/65に到達したのでレベリングとは…プロ綿とは…という思考のループに落ちている
余りにもアクティブスキルを使わない生活が続いたため攻撃スキルとニューマのキーを間違える(一敗)
このイベントが開始される前と後でのプレイヤー平均レベルを開示してほしいと思ったりした
皆色々マラソンの時に敵の処理考えて被弾デバフとかやってるみたいなんだけどパワスポに重ねて凍結放置はヌァーダレダー!って叫べますね 氷で判定デカくなるわ花本体は触れないわでもーね 呪いはよさげだと思いました
マッスルペイン、つまり筋肉痛を引き起こされて退場ということか…肉離れ?
説明文の通りであれば「納品時換算で1万ptを超えるまで取得できる」以外の制限はないので現状可能であるフナ4999+8匹とフナ4999+クジラ1匹でほぼ誤差なのでは
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。