今日のYE(dia vs ぱんだ)
diaさんにお邪魔し、F共通でぱんださんと対戦しました。
開幕は2バリ防衛から。ラインは安定してましたが抜けにバリケを削られ、21:11頃に2バリ割れ。
ER戦では正面ラインを展開。21:15頃に相手の裏EMCが決まりますがすぐに対応して正面ラインまで戻します。その後も何度かER内でEMCが決まる事やラインを押される事はありましたがいずれもすぐに対応。エンペ付近までのまとまった進軍は許さず終了となりました。
diaさんに参加してみた一番の印象は「すごくしっかりしてる」って所でした。ライン配置や各対応の打ち合わせが細かく、また各メンバーが正しく把握し対応できているように感じました。崩された後のフォロー指示なども的確で常に落ち着いた雰囲気があり、劣勢の場面も冷静に押し返せる芯の強さを感じました。僕自身は正直あまり活躍できていなかったので普通に強かったです。
ぱんださんはやはりコメットWLさんなどの遠距離勢が強かったです。また中処理の対応が早く、思うように荒らせずに無駄死にも多かったので改善していきたいですね。
対戦、貴重な体験ありがとうございました!
@Ayane_toudou
ありがとうございます!
ガッツポーズしたら転んだのは内緒ですよ!!!!
そうですね
僕の場合は、アドラABでしたが
無詠唱とまではいかなくても
それなりの高速詠唱と高威力を考えつつ
最終的にLukとStr以外を
補正込みで100以上にする
という考えでステ振りをしていってましたね
@yunochin569
もう引退されてしまってる方のサイトですが(2015年ぐらいまで)
当時、参考にしてた
ABのASPDについては
こちらのサイトに書かれていますので
一度目を通してみても良いかもです
http://kanokananoka.blog.fc2.com/blog-category-5.html
@yunochin569
先に威力を上げすぎると
ASPDが思いのほか上がらないので
個人的には、Agiを多少上げていく方が良い気はします
@melon_0104
さすがですね!
RO歴はおおよそ17年?休止時期を含めれば18?
ぐらいの古参プレイヤー
初プレイ時はloki鯖で、休止後は知人に誘われてsara鯖で復帰
しかし、気づけば知人はいつのまにか勝手に引退
一緒に誘った知人も引退して復帰後の知人が0に
でも、sara鯖でできた知人たちと今も現役プレイ中です