vs SSS N2防衛
守護1完封でした。演奏の使い方がうまく危ない場面も。

小規模
vs 山百合 C攻
こちら守護2防衛から2.3凸で崩してエンペ戦。こちらも相手の演奏が刺さりうまく攻めれないなか良い位置でEMCと旗置きが決まり割れ

アディショナル
先週に引き続きNOAと同盟して動物戦。相手はL防衛でしたが崩して割。今度は防衛。こちらはなんとか維持して確保の時間までは守り切り。確保戦は久々の動物全取得となってしまいました。

新PCになったことでパソコンが止まらず、今まで負けてたエース達相手でも勝てるように。究極よりパソコンに金をかけるべきだったか。

TEはHB相手に落とし落とされでしたがCで長時間防衛に成功。基本攻めは直ぐ落とせました。
阿修羅が1欠席とバルカンが2欠席という単体火力のなさでした。
最後SEもギリギリで守り切れました。

マッチング
vsユニ F共通 攻め
バリ1アーチ戦に苦戦し40分くらいで抜けからの割れ。エンペ戦も苦戦しほぼエンペを叩けず負け。2週前と同じギルドとは思えないくらい強かったです。色々作戦を考えてるのかなと感じました。

小規模
vs動物 L攻め
なんと入口防衛。時計見てなかったですが、15-20分くらいで守護1を割り。守護2戦は終始押されて時間切れ。

アディショナル
今日もNOAと同盟で動物と。V守りながら他砦を狙うもVのみでした。

本日のTE
ずっとK4でNOAアリス同盟?とHBと三つ巴でした。宿はいらないので最後まで戦闘して宿無しでした。
NOAのバルカンがやはり痛い。

アディショナル
うちは7.8名でNOAと組んでvs動物でした
こちらも熱い戦いでした

マッチング
vsSSS N3防衛
久々のN3防衛。バリ2から。まぁまぁ守れていたが、ロキandステイシスが刺さり抜けられて割られ。その後バリ3は割れたがバリ3前で防衛して完封でした。
ロキとステイシスの連携が綺麗でした。うちも見習わないと

小規模
vs山百合 V3防衛
守護1完封でした。何回か割られそうでしたが呪縛陣を決めれました

本日のTE
開始を思い出せない。V3を攻めて落として。V3防衛から。
今日は3連休が影響してか休みが少し多めでしたが防衛方法が刺さり、NOAAL+ HBを1時間くらい抑えることに成功。途中外でやり合ってたようで暇期間もありましたが。1回崩れるとロキロキロキとやられて行くのが辛い。割れたので、NOAAL防衛だが、とりあえず攻め排除へ。ある程度してからエンペ突撃指示。こちらは突撃出してから程なくして崩して最終的には HBで割れ。その後、Nを確保。少し攻めがあるが排除して HB防衛のFへ3バリ崩したところで、Nに ALが来たということで Fへ戻りでタイムアップ。

小規模  vsゆに  B攻
1MAP目の防衛から。こちらは何回かで割。次はエンペ戦50分近く攻めたが中々厳しい1段目2段目くらいまでは倒せる時もあるが3段目とやり合う時にはこちらも辛く倒した相手が後ろから復活してきてジリ貧に。爆火も相手は3人。こっちはマスター兼任の1人とここの差もきつかった。小規模の方が辛かった

vsゆに N共通 防衛
守るところがなく色々悩みながら。結局早々に3バリアーチ防衛。結構抑え込んでいたが、なんかのタイミングで崩れぐちゃぐちゃに。押し引きしながら58分に割られ終了。タイミングが合えば勝てたかもしれない感じだったのでどうにかしたい

今日のTE
C防衛HBが攻めから。安定した守りでかなり長時間守れた。がNOA襲来同盟はなかったようだ。20分くらい守れたが、ロキで崩れて割れ。カウンターしたが敵なしで再度C防衛。攻めはNOAHB。今度は攻めも慣れてきたのかロキが炸裂してしまいさっきより守れず。最後はF1の3バリ防衛H B攻め。ロキはきついがほぼバリケは叩かれず確保。
やはりNOAのバルカンが痛かった。

マッチング
vsざくぱん F共通攻め
相手はバリ1防衛。上手くハマった時は崩れるのだがバリ2は割れず。
可能性がないわけではない。

小規模
vsFOF B攻め
3分で割って勝ちでした。

今日のTE
N2HB攻から。適度に戦いながらエンペまで押し込んで割。
その後、K4防衛。攻めはHBこちら1時間近く、概ね安定した守り。でしたが、いきなりのNOAHB同盟。2凸くらいで落とされました。
NOAにはアロバルがいて凄い火力でした。NOA単独とも戦ってみたいですね。落とされるかもしれない。

小規模 vs動物
守護2戦は安定して守られてたが、神旗を立てることに成功して破壊。守護3戦はロキを軸にして相手の無力化を図り裏抜けで割れ。エンペ戦こちらはキツく中々活路を見出せずタイムアップ。
守護2戦で完封されるかと思ったがなんとか

報酬漏れ目当てじゃなくて報酬漏れ防止ですね

Show thread

vsゆに F共通 攻
ユニ戦はいつも攻守選択出来てる気がする。何凸かでバリ1エンペラインも崩し封鎖へ。ロキからのEMC等で封鎖崩されたりもしながら最後は割って守り切れました。
途中の入口封鎖だけがなんだったんだろう。報酬漏れ目当てだったのかな。何して来るのか怖くてビクビクしてました

新しい環境になったのでたまにはTEも。本格的な戦闘はNのHB攻めから。守護をスキル試しながら攻めて何凸かで割。そのままの勢いでバリケはどんどん割れて10分くらいでエンペブレイク。これは攻め有利だなと印象。その後、防衛もして見ようとなりFのバリ3で防衛。こちらもHBの攻め。結構守れてたが、ロキで崩されてエンペ戦。こちらは蓄積でやられ。合計40分くらい?思ったより守れた。リターンするも、相手の防衛はなし。その後、最後にもう1度F防衛へ。HBの攻めで、ここもロキで3バリ崩されてエンペ戦になったところでタイムアップ。ロキをどう防ぐかが鍵になりそう。相手は数名人が減ったように感じた。
ASPDも落ちるし、SPもなくなるし、演奏強すぎる

根本的な解決にはならないけど
自動でアイテム取得するんだからPT組めばいいのに

仕事で疲れてるのでだいぶ簡単に

マッチング
vsざくぱん 攻め
1バリアーチで完封されました。
個人的にはPCの限界でラインに突っ込むと回復もスキルもほぼ出ず。
いいところはなしでした。

小規模
vs FOF 攻め
5分でエンペ割って終わりでした

PCを早く買いたい

マッチング
vsコネ F共通 攻め
相手は入口防衛から。なんとか突破して守護割。その後、間延びしたバリ1-2の防衛でバリ2は抜けでなんとか破壊したが安定されて負け

小規模
vsコネ V3防衛
人数が揃わず瞬殺され負け

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。