新EPとRO原作ネタバレ考察 

総合すると家系図とか歴史こうなる気がする。

この矛盾を解決するには
・RO内の人間の記憶力がミジンコ
・RO内の人間の寿命は数百年以上
どちらかだな :ro_unun: いや、すべてを解決する魔法の言葉がある
「全部バルムントが悪い」

新EPとRO原作ネタバレ考察 

@ArmoredGunso この国でキャサリン再婚後の子が嫡男として認められるか不明ですが、分家(世代前の三男以降とか)から養子もらった方が家臣に納得されそう

それにしてもよく36代続きましたね(今ググって知った)
ragnarokonline.gungho.jp/speci

Follow

新EPとRO原作ネタバレ考察 

@signio 微妙につじつまが合わない気がするけどトリスは義勇軍ゲオルグを立てる前にもともとゲオルグの性で、34代目当主って事ですかね🤔 あるいはトリスタン○世の就任には何か謎ルールが・・・?

そんなことより下部のスキアがかぼちゃパンt(ry

· · Web · 1 · 0 · 1

新EPとRO原作ネタバレ考察 

@ArmoredGunso さすが目の付け所が違う!

トリスは確かに出奔したぼんでも良さそうな容姿ですね。或いはどこかに婿入りした後に改姓した(大技すぎるw)

そういえばヴェルナーって今回のあの兄弟の血を引いていたりしないかなとうねうねロングヘアを見ながら思いました

新EPとRO原作ネタバレ考察 

@signio 時空のゆがみがありすぎて、余計な考察しないで雰囲気で楽しんだ方が良い気がしてきた :ro_warawara:

新EPとRO原作ネタバレ考察 

@ArmoredGunso 今afk中に思いついたんですが、そもそもゲオルグの血を継いでいるのがトリスタン36世じゃなくてキャサリンだったらどうですかね。継子は嫡女で、入り婿が国王になっていくスタイル。長男必ず殺されるならその方が堅実です。

あとやはり3世じゃなくて36世ですよねえ……誤字かな。

新EPとRO原作ネタバレ考察 

@signio 色々意見いただいた結果、トリスタン3世=ゲオルグ家36代目で、歴代国王は七王家持ち回りだったので36世代続いていた説が有力です( ˘ω˘ )

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。