@ArmoredGunso
公式のパッチ当てないと起動しませんよー
@BlaueKatze パッチクライアント以外に手動で当てるのがあるのです?(’’;;
2か月ぐらいに前にあったアプリケーションエラーじゃなくて、パッチクライアント後起動押してもうんともすんとも言わないという・・・謎です
@ArmoredGunso
追伸ステップ3のとこから入ってパッチというかパッチの入れ替えですね…
@BlaueKatze うーむ、、、差し替えてもやっぱ動かないですねぇ・・・
イベントログとかにエラーでも出てればなんとなくわかるんですが(´・ω・`)ちなみにPCはHDD故障だったっぽいので切り離しました
@ArmoredGunso
となると、ブラウザをかえてみるとかもありですね
@BlaueKatze FirefoxからChrome/IEに変えてもダメでしたね。。。
RO起動時に裏でIEを経由して起動してるとかの仕組みなら、IEの何かしらのコンフィグとか証明書が破損してるのかも・・・ちょっとそっち方面で調べてみます;
@ArmoredGunso
インターネットエクスプローラーサービス終わってた気が…
@BlaueKatze ガンホー(Gravity)の事だから内部的に使ってそうだなぁとw
@ArmoredGunso
まあ…あとはOSですか?w
@BlaueKatze 後はそれが一番有り得ますね・・・
若干古くなってきたので新しいのは注文しました(高かった)が、届くまでプレイできないのはつらい(´・ω・`)メロンイベおわっちゃうw
@BlaueKatze そこまで古くないですw
一応10ですね。11にすると保証外っぽいんで上げないですが・・・
@BlaueKatze それはそれでセキュリティ上不安ですが。。。;
@ArmoredGunso せきゆりぃて!!!
それかも?ウイルス対策WINDOWSのひかかってるかも?
@BlaueKatze 除外設定入れたり無効とかにもしてみたんですけどねぇ(´・ω・`)それなりに知識ある自負あったんですがここまで苦戦するとは
@ArmoredGunso
ユーザー設定を増やしたらなおったりして?w
@ArmoredGunso
WINDOWSの方ですw
@BlaueKatze 競合しちゃうんでWindowsDefenderは切ってますねー。もちろんFWも;
@BlaueKatze あ!セーフモードとか修復とかcleanupしたら改善した!nProのエラー画面になった!
@BlaueKatze とりあえず起動した!よかったぁ!PCは買い替えるけどとりあえず急場しのぎは・・・
色々相談のって下さりありがとうございます!大好き!
@ArmoredGunso
無事RO繋げてるようで良かったです!
@BlaueKatze ありがとうございました 復旧後呪いの剣士30週して、ちょっと寝てまた30週しましたb
@ArmoredGunso
7で、4台現役RO起動できてますしなにかあるんでしょうねぇ