ROで白□出るのはたぶんDirectXによるもので 

DirectXだとスプライトっていう3次元の平面用意してそこに画像ロードして3D的な表示をしてるんだけど、DirectXで管理可能なスプライトの上限枚数が決まってて上限越えるとロードに失敗したスプライトが表示されて白1色で表示される。
で、どうやらエフェクト装備は1個の装備でスプライト1枚消費するから、B鯖のプロやラザ、イベント会場とかで画面内にエフェクト装備多く表示するとスプライトの表示上限に達しやすくなって白□が出てくるとかそんなカンジ。

合ってるかはしらんけど、昔DirectX使ってプログラム書いてた経験からおそらくそんな原理。
なのでそのへん踏まえると白□対策はできるかと思います。

Follow

ROで白□出るのはたぶんDirectXによるもので 

@kousaka_mil つまりプレイヤーはどうやれば防げるの?

· · Tootle for Mastodon · 1 · 0 · 0

@rarika_feikaraia こんばんわ、スマホ忘れて仕事いった勢です。

ひっぱっといてあれだが、人の多いところや敵味方のエフェクト激しいところはエフェクト切ってスプライトの発生枚数抑えるでFA
あとロードのタイミングでスプライトに展開された情報初期化してるくさいから(というか普通はそう作る)、星座とか1MAPが広いとこだと入る前にリログしとくとか

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。