ほどほどでいいならそこまで気負わなくてもいいですよー。ただし・・・
ただし、がっつりやろうとすると、事前の準備がすごく大事になってくるイベントですね。
キャラの用意にLVあげ、入場クエストクリア、精錬したい装備の用意など・・・。
普通の精錬のように、”装備して精錬する”って形になりますので、装備できる職業、レベルになってないといけません。
ミラクル精錬は装備のロストがない分高額装備を気楽に叩けますが、通常の精錬より成功率が低いのでご注意。
いろんなキャラをされてる人の場合は、職業制限で思うように叩けないことがあるので、職を統一した精錬用のサブキャラ作るとかもあるぐらいです。
防具+6なら結構できますが、+7となるとめっちゃ渋いです。
イベント開始してからも、1日1か所でいいとはいえ、全キャラ回す手間と時間。
ミラクル精錬の開催日。
MDの入場クールタイムとイベントNPCのクールタイムが一致してませんので、日程管理も大事な感じです。
装備を用意した分だけ、自分で自分を追い込む恐ろしいイベントに早変わりなのです・・・。
@uisan0heal なるほど、事前の準備が大事みたいですね。なるべくレベルを上げて、行けるMDを増やしておきます。トレジャーハントも期待ですねー。