こんばんは。
プレイチケットが切れたので、今後の事を考えています。
これまでB鯖でプレイしていました。
が、他のサーバーにも興味があります。
B鯖からのお引越しも視野に入れています。
それとも接続人数が多いB鯖が安牌なのでしょうか?
様々なご意見頂けると有難いです。
よろしくお願いいたします。
@monbe
B鯖のいいとこも
田舎鯖のいいとこも
それぞれあります
良い質問ですが難しい質問です
@monbe プレイスタイルによると思います。
B:人が多いし交流も盛んだがMD大気が多い
それ以外:人が少ないがMDソロ金策とかはとても楽
ワールド倉庫のエキスパートも最近は条件緩いので、両立が良いかもしれませんね。昔と違って完全引越しかB固定か みたいなのではなく 長文失礼
長くなってしまったので畳みますね。
@monbe
初めまして。
自分も週末且つ夜メインですが1年半程前にBからLに移住しました。
理由はMDが詰まりすぎて開く頃には落ちなくちゃいけない時間になってしまう為でした。(今は多少改善された様です)
ソロプレイをする環境では最強ですがコミュニティが無いに等しい(某放送主様のギルドを除き)ので交流はほぼ無いと言うか誰かと話したことすらありません。
とても難しくて個人差あるので判断も中々出来ない質問ですが
交流に特化した環境とウィンドウショッピング特化であればB鯖だと思いますし
ソロプレイに特化するのであればそれ以外と言う風に思います。
移住した感想としてはソロプレイがとてもとても快適だけれど
そのデメリットが星座等の報酬アップ系イベントとは縁がなくなった、バレンタイン等のPTプレイ必須系の季節イベントも縁がなくなった感じでしょうか。
L鯖の場合臨時もないです。見たことありません。
キャラをまた1から作り直す労力も考慮された方がいいです。
私個人の感想という事で参考にして頂ければ幸いです。
@monbe 私の考え方ではありますが、ソロで毎日やるなら村鯖
臨時・PT・多人数で楽しくやりたいならB鯖
毎日帰ってきてルーティン化するなら村鯖
こんな感じに思えます
私は1人では行けない場所や情報がほしいのでB鯖です
言葉足らずでした。
自分はほぼ週末プレイヤーですし、最強装備を揃える意欲もありません。
MMOなので交流を重視したいです。