@Karuma
http://witchest.blog69.fc2.com/blog-entry-615.html
この人が問い合わせたときはIDとゼニーの取引はダメとありますが、今は変わったのでしょうか?問い合わせ内容と返事をもしよければ上げて欲しいです。
@Karuma IDとゼニーの取引が規約違反出ないなら積極的に活用していきたいので是非お願いします。
@carlo
『質問内容』
禁止行為かどうかの判断について質問いたします。
1.アイテムID、及びプレイ利用権ID(※)のゲーム内Zenyでの取引
2.アイテムID、及びプレイ利用権ID(※)の日本円での取引
(※)IDはラグナロクネットストア、または公式イベント経由にて入手したもの
禁止行為に当たる場合は、どの約款(または告知ページ)のどの部分に抵触するかをお教えください。
こちらでページ内を探しましたが、該当箇所が見つかりませんでした。
(2に関してはガンホーゲームズサービス利用約款 第10条(26)に抵触しそうですが、明言されていないのと、ラグナロクネットストアがガンホーゲームズ所属なのか不明です)
@carlo
『回答内容』
ご投稿ありがとうございます。
お問合せ窓口担当 ****でございます。
お問い合わせいただきましたチケットやチケットIDに関しましては、
有償取引(換金・転売・オークションへの出品など)を
禁止させていただいております。
※ご質問いただいた日本円での取引については、有償取引となりますので禁止させていただいております。
有償取引ではない譲渡などに関しましては、特に規定はいたしておりませんが、
お客様間による取引において、トラブルが発生した場合でも
運営チームにて関与させていただくことは一切出来ませんことを
予めご了承いただきますよう、お願いいたします。
以上、ご案内申し上げます。
@Karuma ありがとうございます。自分も同じ回答が来ることを願って同様の質問を送ってみます。
@carlo おおぉ...チケット発行のとこに書かれてましたかorz
すまねっす。
@carlo とのことです、去年問い合わせた内容ですので、基準は変わっていないかと。
@carlo 了解、ちょっと出先だから夕方にでも問い合わせ内容と返信あげますねー