Show newer

T鯖ひさびさに最初からやったけどもあとちょびっとだった

ティアマトI鯖とL鯖向け
古龍戦の参考動画
ragmo.jp/56403
ragmo.jp/54538
概要
守護天使の数を開始でできるだけ減らす作戦
1古龍を隅に寄せる
2ベースを反対側につくる
3ルキフルの隔離
4数匹守護天使をベースの方へ釣って討伐
ついでに魔獣判別用もぺたり
ragmo.jp/53701

さばまとるっきー隔離方法参考になるなー

Trudr夜マト初日
88人登録、831点でした!

北ルート(参加してたとこ)の進行と城ギミックあたりが遅れてたのかな?
魔女前で1分コールが。

たのしかったー!!!!
明日からもがんばろ!

個人的にはレアリティ柱表示
実装してほしいんだけどなー
システム関連のアプデ情報
ほぼ記事になってないの
やる気無さ杉内ですよ・・・

今回の回廊は今のとこ特に欲しいものないから鯖マト最優先で挑むつもりなんだけど、そもそもtrudrは人集まるんかな…

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

あるふぁぶれーどではやる気モリモリのYEGv戦士を募集してます!!!!

Gv始まったら拠点から出れない
ギルドメンバー数が登録者数を超えていたら砦前に移動出来ない
ギルドメンバーを抜くのはギルド管理部屋でしか出来ない

この3つから今回の不具合は一応予見出来た :ro_ghostring:

メンバー募集のため前回のYE動画を公開しました!
Connectionでは一緒にYEマッチング戦に参加してくれる仲間を募集中です!
よくある質問なんですが募集人数は若干名なのでギルドまるごととか一日だけという方は難しいかも!
ragmo.jp/56034

いまのRO対人に対しての個人的な考え方。長いしどうでもいい話ですが。 

自鯖単位でやってた時と違って、今は色んな鯖でGvをやっていた人達がいるYE。
個人の装備、個々の動きで勝ち続ける時代ってのはとっくの昔に終わっていると思う。
勝つためには、相手の戦力分析をしっかりする事だったり、自分たちはこういう構成、この部分は強いからこの部分を活かすために攻めはこう、守りはこうっていうPT単位の戦術だったり、全体の戦略だったりをしっかりと練る必要があるはず。
強い相手と戦って負けた時に、負けの原因を議論はどこもしているはずで。その時に個人単位の反省は個人単位でするとして、戦術レベルの動きの反省とかをしっかりできるようになりたいですね。
あとは実力負けをきちんと認めて、相手の強い所を分析して吸収。活かせる部分を活かす。
そういう所ちゃんとできている所ってどんな感じに議論しているか、その辺を聞いてみたい所です。

明後日のよる、リスナーさんと夢幻さんぽしたいです
O鯖にはなりますが興味ある方はコミュトップに目を通していただけると

あと参加表明こちらでしていただけたら(絵文字1こリプとかで可)人数把握できてちょっとうれしいかなって感じです、もちろん飛び込み参加大歓迎!

com.nicovideo.jp/community/co4

YEで負けが続いても諦めないで頑張って欲しい。
やる気チートなくまぎょでも反省会お通夜の時あります。
打開策考えても上手くいかないときだってあるけど前向きに捉えたらいいと思ってます。
負けたらやっぱり悔しいけども。
今のメンバー最高だと思います。(たつきとかいう変な生き物以外
せっかくワールド超えて対戦できる場なので盛り上がって欲しいですね。

第3回WGvでG鯖のジェネシス部隊にボコられてメンタルバキバキに折れて休止した過去があるぱんつなので、もうそうそう折れないぜ!

今週のYE 

今週はPWさんと。
勝利はできたもののいつもの課題がでて来るのが悩ましい。
あと修羅の人がウィークネスかかってるのにやたら耐えているのが印象的だった。ただ名前かぶせが流行ってて褒め先がだれかわからない!

必死過ぎてアカエモになった修羅おるらしい

もーすぐGvHEです。
良い時間にしたい:red_eruma:

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。