ちょっと悩んだ末、2個目のメロン風魔手裏剣を作ることにしました。
こうすれば、+7の手裏剣を手元に置いたまま、+9への挑戦が出来ます。
メロンを集めるのが、ちょっと手間でしたが、これで良いでしょう。
#ROzatsudan 月に一度のまったり雑談タイム、「鯖煮会 2021/08 in Hervor」の告知をUPしました 8/21(土)の21時からHervor鯖でやります 毎回各鯖を回って、ひたすらたまり場的な雑談をするだけの会です 特にテーマもなく、途中参加や退出、キャラ放置もかまいませんす 0時までやってますので、どなたでもお気軽に(´・ω・)っ https://netgamer.hateblo.jp/entry/2021/07/28/005017
※画像は前回の様子
ブログを更新しました。近況について、取り留めもなく書いてみました。
#ブログ更新しました
#ROブログ
7ヶ月ぶりにブログの記事を更新しました : RO Breidablik 日記(仮)
http://rolog.blog.jp/archives/29952084.html
メロン風魔手裏剣が+7になった時点で、このイベントの目標は達成できたと思うので、これぐらいにするのが無難なのでしょうか。
+9を目指すのも悪くないですが、8月3日の定期メンテナンスまでにできるかは微妙です。
精錬自体はコストを支払わずにできるので、やってみるのもいいでしょう。
蝶の羽や試作型ワープボタンがあるので、どうにでもなりますけど。
ROの室内のマップは内部では一つにまとめられているので(だからテレポート不可能地域になっている)、こういう現象も起こるのですね。
どうでもいいのですが、ここの部屋、何かのクエストで使ってましたっけ。
通常は見えない場所もきちんと作り込んでいるのなら、結構好印象を受けます。
メロン風魔手裏剣の性能を見直しましたけど、精錬値を上げたらDEF無視の効果が付きますね。
悪くないのですが、リス耳を持っているので、必須ではないです。
兜上段が自由になるのは良いと思いますけどねー
精錬値が上がる度に物理ダメージが10%上がるので、精錬値が高いに越したことはないのですが。
https://rotool.gungho.jp/monster/item.php?item=650016
Breidablikワールドで活動する朧です。
Urdr, Olrun, Idavoll, Hervorでも偶に活動中しています。
使っているアイコンは、ぽちこ(@poteko_ro)さんに描いていただきました。
RO Breidablik 日記(仮)
http://rolog.blog.jp/