最後は戦闘の試練です。
たくさんいるモンスターの中から「一族の過去」という名前のモンスターを倒せば終わりです。
他のモンスターはプレイヤーを惑わす為に似たような名前になっています。
中にはこんな名前のモンスターもいます。
#Hervor忍者育成
攻城戦YEに参加しました。
Y3N4でα-Bladeさんとの対戦でした。
こちらが防衛スタートでしたが、砦を落とされ、攻守が交代しました。
あとはエンペリウムルーム前の階段で戦いました。
相手の前線を切り崩せず、敗退しました。
それなりに頑張ったつもりですが、力が及びませんでした。
攻めている時も位置取りやゴス鎧を生かして、死なないように心掛けたのですが…
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
#攻城戦YE
忍者の育成も一段落したので、ブラジリスの絵画の元ネタを調べてみました。
いずれもサンパウロ美術館の所蔵です。
学生(アニタ・マルファッティ)
https://pt.wikipedia.org/wiki/A_estudante
オリバレス伯爵の肖像(ディエゴベラスケス)
https://pt.wikipedia.org/wiki/Retrato_do_Conde-Duque_de_Olivares
ピンクとブルー(ルノワール)
https://pt.wikipedia.org/wiki/Rosa_e_Azul_(Renoir)
最後の風景画だけ、元ネタは分かりませんでした。
他にもこういうネタがありそうなので、調べてみると面白そうですね。
https://pt.wikipedia.org/wiki/Lista_de_pinturas_do_Museu_de_Arte_de_S%C3%A3o_Paulo
Breidablikワールドで活動する朧です。
Urdr, Olrun, Idavoll, Hervorでも偶に活動中しています。
使っているアイコンは、ぽちこ(@poteko_ro)さんに描いていただきました。
RO Breidablik 日記(仮)
http://rolog.blog.jp/