折り畳み
@fulai
討伐クエストを進めると守り雛(大中小)がもらえて、それを一定ポイントまでささげてボスを呼びます。
守り雛は討伐頑張った証でもあるので、基本的にボス召喚まで個人でささげた人にドロップを渡す形式があるかなと。
ポイントをPTメンバーでまとめてささげた場合は精算になると思います。
個人で倒せないボスを呼び出した場合、ボスCは分配が一番妥当じゃないかなぁ。
低難易度のボスは保安MDのボスより弱めだったりしますね。
高難易度のボス動画はこんな感じです。
チーム戦じゃないと勝てません。
https://www.youtube.com/watch?v=kdgV8h-dbkY&t=67s&pp=ygUV5rWE44KB44KJ44KM44Gf6ZqP6Lqr
ボス戦は戦闘時間が3分間で、倒せなかった場合は追加ポイントなしに同じ相手と再チャレンジできます。
3分間でいかに火力を集中できるかが勝負の分け目になりますね。
違う相手に変える場合は、新たにポイントをためる必要があります。
ようはアニバのホーンテッドと同じですね!
@akira_kuduki
GIFみてふいたwww
@oberu
ほんとたまに数字ないのあるよねw
@megami_akua
ふぁああ!?根源おめでとうー!!
ティアマトExは時間の都合はどうしようもないですが、装備に関しては割となんとでもなったりすることもあったりなかったりしますし、しんでもなかない精神なら全裸でも行ける職もあるかもしれません。
wikiなんかもあったりします。
0から始めるティアマト攻城戦YE Extra wiki
https://tiamatex.wiki.fc2.com/
@hahaue
エナジーコート使ってるけど、HPの増減を見てもらうとどれだけきついか想像しやすいかなとw
新しいノビさんが増えるのはうれしいです。頑張ってください!!
3番目の超重要なカテゴリーを戻す操作は、2キャラ目のままと書いてますが、
『アカウントのカテゴリーを合わせるための作業』なので、討伐途中の1キャラ目以外のキャラなら何でもいいです。
@yunaodon
タイポグリセミアだ。問題ない。
@yunaodon
壁さんなら任せろ!って椅子立ったけど🦀さんだったので静かに座るの図
ROβ時代からやってます。
V鯖の0ヒーラー、壁ノビのういさん。
おもにRO丼で呟いてます。
http://ro-mastodon.puyo.jp/@uisan0heal
ROの動画
ういさん スパノビで検索!