Show newer

@soranonxx
もしかして壁をする予定だったのかな・・・。
壁の人はニューマかニュートラルバリアが必要ですね。
吸い込み後にアローシャワー、スピアブーメランが飛んでくるので、それをニューマで無力化するために必要ですね。

周りで火力する場合は、ターゲット変わらないのでニューマはなくても平気かな。

@soranonxx
壁役の人がいればターゲット持ってくれるので、その間に攻撃って感じですねえ。
グランドダークネスが発動したらターゲットリセットされるので、少し長めの詠唱見えたら撤退って感じです。

youtube.com/live/vN7cuMAv7_o?s

@puccho4141
ベナムフォグ+デスハンドがあるので毒鎧か不死鎧。
耐性は高STRなので無形種族の耐性しかほぼ効果ないですね。

昔の汚染レイドみたいに耐えるって選択肢はないボスみたいな感じですが。

@soranonxx
視界は14セル先まで。
あいつの射程は14。
なので姿が見えた時点で高Strの化け物火力が飛んできます。

対策は完全回避やニューマなどで無力化しつつ、デスハンドに合わせて瞬時に逃げることしかないです。

物理スキルメインなので空蝉があれば連打でスキルも避けれるかもですが。

バンジー苦手な人へ!
降りるときは柱の間をクリックしたら移動経路になってるからスムーズに移動できるよ!

逆バンジーに登るときは『円形の土台』の方をクリックだ!
見えてる四角いのは斜めに生えたほうだからそっちはクリックしちゃダメ!

マリカーといえば昔戯れに撮ったこの動画を思い出した

レイドバトルはジムに加入してなくても参加可能だったか。
今年マジでLVを上げたい候補がいなさ過ぎて誰を育てようか迷うな・・。

@nepantra
このくぼみが立ち位置の目印です。
グランドダークネス後には必ず吸い込みが来るので、頑張って逃げてください!!

ムキドラの壁 

最初のうちは「視界ギリギリの位置」に立っていればデスハンド使われませんので、完全回避+ニューマでいけます。
レリーフの欠けたくぼみを目印に立ちましょう。

ギミックが進むと視界ギリギリでもデスハンドを使用してくるので、吸われた瞬間元の位置へ離れましょう。
ニューマがないと遠距離スキルで死にます。

グランドダークネスの後はほぼ吸い込んでくる感じなので注意とかだったかな。

youtube.com/watch?v=fw6nJBFvge

youtube.com/watch?v=z9rO8NhJKM

@buhimoa
前方への妨害アイテムがないですからねえ。
自分~後方への完全に足の引っ張り合いにしかならないものしかないってのがなんとも。

マッスルイベント初めての方向けに簡単にまとめてみましたー
よかったらみてみてね
nyamen2828.blog.fc2.com/blog-e

星座の塔に連れて行ってもらったー
見慣れたETのマップを皆でまた走れたのとっても楽しかったよ!
大穴にはびっくりしたなぁ
もらった星座の印章は大事に持って歩くー

へぇい 突然ですが 

@Bastet
ああっ!
トライピオやないか!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。