昨日からなんとなく罠狼を作り始めて、分厚い教範4冊で110までいったので育成ルートメモ。
・アチャ転職後Lv40まで伊豆1Fでヒドラ、ククレ。武器は面倒だったので転職時のボウ(未精錬)、矢は風矢
・40Lv~マランでニャンゲーマーズ。終わったらJob40超えてるのでハンター転職
・ルドラの弓(適当なInt/Dexマランエンチャ尽き)に持ち替えて、オリ矢+風付与で伊豆1~2Fで適当なJobレベルまで狩り。ステータスはDex>Int。ルドラ弓なのはこれ以降も使うからだけなのでハンターボウでも何でもいいと思う。
・IntDexが上がる装備で全身固めて、クレイモア5でバリオフォレスト逃げ置きクレイモア。序盤はいきなりバリオ森は辛いかな?と思って蟻1Fに行ったけどいらなかったかも。適宜マスタースヌスからの報酬をもらいつつ、ブラゴレ全盛期を思い出して楽しくなってきたあたりで99/50になって転生へ。
・転生後は伊豆1F→40Lvでニャドベンチャー→伊豆1Fに戻る→Job50転職→伊豆2F→Job66ちょいまでばりおk→魔神殿第一部+サラの記憶で90/70でフィニッシュ。
@shibukko いえいえ!水100%だとアンフロ/ドル黒羽が無くても(壊れてても)40Fも頑張れたりするのでおススメです。
@maidchan それ大事ですね…55F超えの経験値が低いので気をつけたいです。昨日のはリセット時に全員一斉転送されるのがより難易度を上げてました…。。
修羅の金剛も、55Fあたりから毎フロアかけ直して突入が安全ですかね?
アロスト一確…やはり力こそ正義…
@Jukai WLいないので昨日はリプにある修羅金剛のパターンでやってました〜。
修羅が出来る限りタゲを集めきっても、地形が悪くてWP出現地点付近から射線が切れた位置にもMobが残ってしまって…。白騎士混じりだったので後衛全員聖鎧があるわけでもなし、GXから離れて攻撃してるうちに集め切れてなかった物陰のマゴット他が来て…で後衛決壊しちゃう感じでした。
ptの立ち回りは間違ってなさそーなのでさっさと火力で押し切れるようにするしかなさそうですね!ありがとうございます
後衛職らば~です。
MDで遊んだりボス狩りしたり。
22年夏頃から休止中です。
魔猫/民湾/皿/WL/罠連/支援AB・アドラABなど。B鯖とU鯖は魔猫だけいます。
いまは亡き公式SNS:
https://sns.gungho.jp/ro/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=45436