Show newer

こちらはついに禁断の盗み(JKクリップ)を働き出したアセティック :ro_ghostring:
落法で避け、シーフでもできない壁越えジャンプで逃げる(逃げてはいけませんw

エナジーと聞くとどうしてもコルヌスマークの会社の薄いプラスチックのカードでできたゲームを思い出して頭痛がしません。

そっか、+9アインヘリヤル+ドルcで呪い耐性。もれなく石化耐性とアンフロも。
これはマッスルマーtげふんげふん蜃気楼の巨大ロックステップ対策?
なおCDさんの心こもった支援が受けられないつらい。

キャンプで出会える食材 

@LittleMami
言いそうで怖いw

@kura_Bre
ホントに存在してたとは。
おめでとうございます。

キャンプで出会える食材 

宝箱Lv5も突破。
ヒットクイーンって「人喰い」だったのねw
フ〇ーレンにげてーー!
ドロップから察するにニブルヘイムかおもちゃ工場にいたのでしょう。
もらった称号は・・・ふむ。私、木になります!(ぐいぐい)ってやつですか。

本日の昼マト反省会 

杖を忘れて杖部屋入れませんでした :ro_ghostring:

転職寺院にて 

@LittleMami
両性です(謎)
2周目も友人の名前で「子猫ちゃん」と呼ばせてます。凸ナイトになっていま悶えていますw
オートカウンタースタイル(15番)は青いひと専用なのに(違います

@kisaragi1911
確かにそう感じてしまいます。
反対の北側(ジオ園)はHH軍事基地、左(オブシディアンMAP)にオース入口、右(ミネラルMAP)にルドゥス入口といろいろあるのでなおさら感じてしまいます。

西兄貴村は極限GoAまとって
(「・ω・)「がおー
   (「・ω・)「がおー
するところです(
※白虎符

@kisaragi1911
ベフ↓とかめったに行かないところですが、数年前のランタンハントの時にあるきまわって「こんなところがあるのですか」と小一時間過ぎてた思い出があります。この右はアミシティアとミョルニール洞窟入り口なのに・・・

今思い出すすごろくの歴史 

Lv1:新要素としてすごろく!ハードラックは激怒する
Lv2:1フロアに調査対象オブジェクト2倍!穴ぽこもあるよ(/・ω・)/苦行は∞
Lv3:颯爽と現れた救世主、従者!でも結構ドジる コレジャ・ナインダー
Lv4:キャンプ飯でバフも穢れ浄化もアイテム入手もお手の物
Lv5:ついに周回プレイ、それを補助するもの(聖遺物)も登場!

従者の名前を「ヒンメル」って上書きしてプレイするとはかどりますよ(

ヘィラッシャイ! 

@kisaragi1911
これはひどいノ_・。

ヘィラッシャイ! 

いい図面あるよ!!(死んだ目

いっぱい出たなあ・・・
それで時サクも沼ってたらばちこーんぶべらしてたと思う・・・
(封印サク5個でWHと不知火ゲット)

Lv3以降やってしまったらLv2はただただ苦行ノ_・。
頼もしすぎるんですよ従者さん。愛でてあげましょう。

でも「しょうがないにゃあ・・」は禁止><

すごろくLv5 

△ヒントなし
〇自力で(シュミッツ呼んでクリアでゲットした場合はノーカウント)
多分こうだと思います

Show thread

トレハンはかなり昔からあるし、ルールわかったらそれほど難しくないと思いますが、めどいと思ったらツールが2~3か所あったはず。

ちがいました!
シュミッツ仮面マン使わないでトレハンでした!
(シュミッツ使うと即お宝ゲット)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。