@nepantra
ヴェルナー研究所のホム生体ドロップで、それと紅茶、茶葉、アンチョビクッキー、あと何とかは拾ってます。
@nepantra
貴重な3%剤だったと伺っています。
重量が5もあるのが難点。
ラヘルを爆破したらROの世界は半分くらい解決しそう(ネタバレあるかも
@rostodon
モロク・・・ダンデリオン・・・冒険者・・・棚塔・・・4つの属性石・・・うっあたまがっ!
ブレ鯖開設時にこのクエストが生きていてありがたかった。当時は現身1匹すら倒せなかったw
@neconchu
修羅の時点で破戒僧・・・?
しかし、ここまでキャラ展開できるとはすらばしい。
しじみもなつかしいw
@LittleMami
さむーw
世界一幅の広い海峡であり、いつも荒れまくっている危険な海峡でもあるようです。
なお、友人Rは「マル・デ・ホセス(ホセス海)」と言ってました。
@lastorderdeath
これはすごい(・ω・;)ゞ
点数・・・
内裏雛8点
三人官女15点
五人囃子13点+13点+5点+13点+8点=52点
随身16点
仕丁62点
セットボーナス「鳥系だけ」10点
合計163点なのでイベントクリアはできそうですw
@neconchu
あのアコペアさん、まさか修羅コースだったとはΣ(・ω・ノ)ノ
@LittleMami
おもいっきり1か月間違ってますが、おそらく重力時間なのでしょう。いつものことともいいますw
大急ぎひな壇
今年追加された鳥。
ここで学んだことは
「コポは3種類(卵入れたら4種類)、怪しいアーウィンに至っては5種類もいる」
ことでした
そういえばアーウィンがかぶってたかもしれない帽子4色倉庫にあるわw
あと、混沌を呼ぶ魔女(厄死の大魔女)の人形グレードが唯一最高ランクらしかったですが、確認できませんでした。むむむ
大急ぎひな壇
勘違いで五人囃子に厄セット置けなかった
点数計算は
内裏雛
厄超兄貴10点、厄アメンホテプ10点
セットボーナス「大厄を超える愛」30点
三人官女
ボミ13点、Sユンケア15点、イーブル13点
セットボーナス「華やかで協力改」20点
五人囃子
怪しい上等兵アーウィン13点、怪しい鳥兵アーウィン13点、怪しい一等兵アーウィン13点、怪しい二等兵アーウィン13点、怪しい訓練兵アーウィン8点
セットボーナス「アーウィングループ・サウンズ」30点
随身
厄テンドリルリオン14点、ボイタタ11点
セットボーナス「虎と蛇」15点
仕丁
コポ14点、頼もしいコポ14点、おしゃれさんコポ14点
セットボーナス「とてもキュート」20点
合計303点(3点は切り捨て)
なお、手紙もらうために内裏雛を獄セイレンと獄マガレに変えたら299点でした(セットボーナス「若夫婦」、人形グレードの差が4点)
@oberu
リベリオン転職クエストにいます。狭いところに大量にいます。なんだったら自分もその格好にされます。試験官の一人のシュミだとか。
「ストーリーを深く楽しむために強くなりたい」「できる範囲で無理せずゆるっと」というスタンス。好きな場所は修道院入場クエストの名もなき島(朝) 卵殻は「初心を忘れない」ためにかぶってます。