Show newer

最初は討伐めんどくさーいって思ってたけど、冷静になって考えたら6時間ぶっ続けで延々ひまわりタッチするよりは幾分かマシ(当社比)だったのでその苦行を思えばどうということは無かった……?​:ro_sisho:

最後はジュピ系と聖域系を狩りにETへ。雑に登って23分半でした。
早い人は15分で登るらしいけど、私その時間帯は75Fくらいにおるので…… :ro_ghostring:

大討伐、通称というか俗称も結構な割合で通るのね。自分が確認した限り、保護・執行・慰めとかソルスケ・アチャスケとか果てはイクラまで通ってちょっと笑っちゃった

昨日開始した討伐、ようやく169種……あとはもう土日で頑張る……

これがポンコツ支援ABだ! 

・回復剤叩こうとして間違ってカントキャンディダスを3連射する。
・距離取ろうとして何故かハイネスヒールを誤爆
・騎乗生物で皆に追いつくぞ!(ショトカポチー)→エピクレシス!!
・PTメン「どうしてアスムもキリエもしてくれないんですか?💢」
・PTメン「Sofaさんは後ろで大人しくしておいて下さい」

私じゃないけどこんなポンコツでも頑張ってます!私じゃないけど!!

5億年ぶりぐらいに呪いの剣士初回やったけど現場猫がいた

登頂までに3%剤叩いたの1セットくらいだったし、去年の鬼門70Fもあっさり越えられたしで正直ちょっと拍子抜けしちゃってる……。まぁ時間が50分くらいかかったしはんごろしは無理でしょうけど。

約1年越しのETA 

ころさないソロ、無事攻略完了です。反射無いのもあって危なげなく登り切れました。
なんというか思ったよりも……楽勝だった、かなぁ。

大好評だったのは報酬であってイベント内容では無い定期

どうしてドーナツを交換していないんですか?

気になったのでもう動いてないブログ確認してみたところ前回のETAは70Fまでの攻略だったのね。
SSから見た感じハッカの白ダメは単発14kくらい。
現在はこの3倍くらい火力出てるしもうちょい上まで行けるかしら?

テラー研修明け早々から7匹の社猫たちが自発的に(株)魔神殿に営業活動に向かっていきました。早速研修の成果が表れておりこれには汚染レイド先生もニッコリ

ETAはソロで初めてのMVPカードを出したのもあって個人的には思い出深いイベントですね。大きな装備更新にも繋がったターニングポイント的な。今回はどこまで行けるか楽しみ。

滅多にやらない支援職(AB)やると自分がいかにドラムのキャラ性能に甘えているか痛感して恥ずかしくなるね。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。