Show newer

泡銭が入ったので、装備更新しようかなとおもって物色をしてみても、ピンとくるものがありません。

+10覚醒ヤファ靴があたらしい持ち主のところに旅立っていきました。よくしてもらうんだよ〜〜

来週深淵の回廊が来たらはじめての回廊になってしまう。

+7グレイシアブックを改良オリで17回くらい叩いたところ+7になりました。運が良かったと思います。

この装備で魔力が歪んだ平原 

デビュー戦
コンフラ二発打ってEBくりかえし。

結果:
Base 313.3G/hr
Job 238.2G/hr

これほんと1Tでるの……?

@skirisima 魔力が歪んだ平原には火属性の、を魔力が歪んだ平原は地属性の、に読み替えてください。

Show thread

わたくしシンボルオブエデンに限界突破をつけているにも関わらず、常用していなかったおろかなエレマスなので、帰宅後リベンジしたいと思います。

ゆるぼ)魔力が歪んだ平原とミョルニール地下洞窟のちがい。

ただし、それぞれのmobの属性(魔力が歪んだ平原には火属性、ミョルニール地下洞窟は水属性に統一されていること)は既知であるものとします。

来年の究極精錬とハイパーエンチャントキャンペーンにむけて作成装備の案を考え始めました。

死なないもの……
「お兄ちゃんどいてそいつ殺せない」のことですか?
それとも「しょうがにゃいなあ、いいよ」のことですか?

死なぬものがきたか……

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

@skirisima
・EDDA生体(4thモード): 厳密に計測できていないものの、DPS不足でやられているか、属性変更が影響を与えている可能性がある。いずれにせよ1秒あたりの与ダメ量が足りず、戦闘時間が間延びして取り巻きを呼ばれているので現行の装備では不可。やはりジオイアの枷を外さねばならないか……。

Show thread

いやーミョルニール地下洞窟は水属性1だからライトニングランドが強いと思ったんですけど、実際はそうでもなかったのでした。
魔力が歪んだ平原よりダメージがでかい気がする。

つよいエレメンタルバスターを得た二週目の感想:

・ゲフェン夜間魔法大会の最終戦: 真夜中のディワイが超安定。ただし赤ポイントを忘れてカナビアンで退場しないように。
・シミュレーション戦闘(ソロ): キリングオーラで精霊が持たないので暫定的にいつも通り。4次スキルの装備が整えば改善の余地あり。
・欺瞞の別荘(ソロ): 与ダメが足りてない。DPSが1.5〜2倍必要。やはりジオイアの枷を外さねばならないか……
・新規実装250レベリングD: 毒霧💢💢💢

あと4回スペキュレーションを引ければゴールできるかもしれない……( ˘ω˘)

今年の究極精錬計画案

職鎧もしくはゴーストスクリーミングパーティ→+10*3
+7時間のサークレット→+10
+9 スプンタアールマティ→+10
+10ロイヤルセージブック→+10[⭐︎1]
+9トートの書→+10[⭐︎1]
+8ガーディアンオブアビス→+10

MDEF100対策
インターディメンショナルリフト
星座アクセ
ジオイアc………

一体何から手をつけていけばいいんだ。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。