Show newer

セカコス鯖にログインしたものの、調査したかったことがすぐ終わり、そのまま作業に入るためチャットを出す。久々にこんなタイトルで。
ro-mastodon.puyo.jp/media/zfTM

週刊ROチャレンジの「EPISODE:TERRA GLORIA ~ルーンミッドガッツ王国の胎動~」先行テストプレイレポート(ro-challenge.blog.jp/archives/ … )にて発表された経験値テーブル等の情報を見て、急いでこの装備を作りました。
Lv165以降も頑張るぞ!
ro-mastodon.puyo.jp/media/umzr
ro-mastodon.puyo.jp/media/y34l

@rita_cano 私が数日前にトゥートしているのですが、瞬く目による下段前面化の仕様のせいです。

S的 boosted

MAP拡大表示のメモ機能は、ROフォルダ内にある「memo」フォルダにテキスト形式で保存されているので、他の人からもらったテキストをそこに突っ込めばその人がメモった情報を共有できます。

クエストごとにNPCキャラ等の座標をメモしたものを配布すればとても便利だと思うので、情報サイト系の方で他と差を付けたい方はテキスト配布をしてみてはいかがでしょうか?(と、お勧めするような書き方をしてるけど、実はあったら便利なんで誰かやってくださいという他力本願)

[衣装] あやしいパン袋の研究 

上段衣装ではあるがプライオリティの関係上、中・下段衣装が隠れてしまうのだが
中段に『[衣装] 瞬く目』を付けると、下段の衣装が表示できるようになる。
(フォロワーさんからアドバイスいただき判明しました)

ただしカメラは引きの状態のときのみで、アップにすると埋もれてしまう模様。

ro-mastodon.puyo.jp/media/8D6F
ro-mastodon.puyo.jp/media/96ur
ro-mastodon.puyo.jp/media/PX9W

「一般信徒の面」と同じ感覚でコーデができるかなと思った「あやしいパン袋」だったが、
グラフィックのプライオリティの関係でまったく別物だった。
ほとんどの中・下段衣装が隠れてしまう。研究が必要だ。

ro-mastodon.puyo.jp/media/l3WF
ro-mastodon.puyo.jp/media/5JXh

亡くなった祖父が生前言っていた、「コスミがきた時こそ紫箱を開けるチャンス」。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。