Show newer

納品クエストの難易度、ドロップ率やプレイヤー全体の所持量を調べたうえで判断したのかな?
人手が足りなくて調べられないし、難易度設定に時間を割けないから「去年と同じ」ってやったのかもしれないけど、ちょっとヒドイ。

とスポア人形20個が無理ゲーすぎて愚痴りたいんです。

@stkikaza 伏字の位置からきけんなかおりしか漂わないですね… :ro_ghostring:

ディクバランじゃなくてティクバランだった。ずっとお声がけの際の名前を間違えて背骨狩りしてた…

背骨おいてけ なあ
ディクバランだ!!
ディクバランだろう!?
なあディクバランだろおまえ

ガンホー、今日エンチャ内容発表できそうにないなら、早めに「ごめんなさい」してくれれば、それでええんやで…

パッチ画面内のjsがエラー吐きまくって一瞬だけ心配になるぜ!

発売日を勘違いしてガンホーに対しイキリ煽りトゥートをしてしまったお詫びとしてアニバ本買います :ro_jellopy:

@melisse あ、最初から2月予定だったんですね!
すごい勘違いしてました。

そういえば、20thアニバ本なんてのありましたよね。

アニバーサリーのお祝い気分のときに売るから価値があるんだと思うけど、まだ販売すらしてないのは一体なぜなのか。

まぁ、ガンホーは「どうせ特典アイテムで売れるからいつでもええやろ」って思ってるから販売時期の遅れを気にしてないのかもしれない。

ガンホー「閃いたぞ!MD生成優先権を1回500円で売れば大儲けだ!」

MD待機300で、1時間以上前から生成待機しとかないといかんのは流石にまずいと思うよガンホー。
募集主とかPTリーダーにかかる負担が半端ない

@kuronekoren 増幅3と新暦がどちらにも付与できるので、白槍の性能分だけダメージがロイヤルより強かったです。

RoG型だと+9正義の冠と+9ガーデンオブエデンどっちも3Gくらいで手に入るみたいだけど、汎用性を考えたり、真理とMDEF100%無視の両立ができるって意味ではガーデンオブエデンのほうがいいのかなぁ

N鯖では朝・夕・夜のマップで露店検索をして在庫確認と価格チェックを快適に済ませてから間違いのない購入ができる。
B鯖だと「あの商品どこの露店だっけ?」と迷ったり「全部見て最安だと思って買った森羅550Mより安い500M!?この一瞬で50M損した!?」とかも日常茶飯事でストレスフルでしかないんだけど、文字通り情報を足で稼ぎながら商品購入だけに数時間以上費やすMMORPGはRO以外ないんだろうなぁと思うと、20年前からの古き良き仕様として愛せないこともないけどやっぱり現代人は時間足りないのでB鯖にも露店検索実装しろください。

@fow 自分も復帰勢なのでエアプがちな意見ですが、こんなかんじで考えてます。
金策したい→パッケージ買って売る。
強化したいパッケ装備がある→職業スペシャルチケット。
脳を破壊したい→ラグ缶などのガチャを回す
どれも当てはまらない→利用券+ジョンダ+5000のやつ

はのつ
→時々さいよろと一緒に聞くので、おそらく 半分お疲れ様→はんぶんおつ→はのつ という感じだと思う

さいよろ
→再度よろしく。複数のMDにPT組みなおしたときに改めてよろしくどうぞ的な意味合いで言われる

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。