廃棄場ルドゥス3階で死んだんですけど、身替りの護符が減っていなかったので「何かな」と思ったら、デスペナルティが発生しないエリアだったのね・・・どういう分け方でデスペナルティが発生するエリアと発生しないエリアになっているんだろ?

Follow

@estfarne ルドゥス3階は四次職実装の直前ごろに実装されました。
その頃は四次職に備えてレベル200になってね!ってことで、イベントでレベルが上がったり、イリュージョンダンジョンやテラーダンジョンなど、ルドゥス以外にもレベルを上げやすくデスペナのないマップがたくさん実装されています。
要するに、大人の事情で決まってます!!
なお、異論は認めます…。

· · Web · 1 · 0 · 1

@secseek そんな歴史があったのですね。レベル220超えても使用している私が弱すぎなんでしょうけど、もうしばらくルドゥス3階にはお世話になりそうです^^;

@estfarne 私も同じくらいですね…。
4階はデスペナもあるし厳しいって感じです…。
趣味で装備を選んでいるので、もうちょっと実用性を気にすればいいんでしょうけど…

@secseek 4階は攻撃の痛さよりもノックバックとか紫の泡エリア生成?が嫌で敬遠しがちです。一撃で倒せるなら別にいいのですが、そんな火力無いので・・・

@estfarne 紫の泡は毒属性攻撃なので、鎧にアルギオペカードなどを使って毒属性を付与するといいですね。
ヴェネディのベナムフォグってスキルで、そのあとの狩場にもちょこちょこ登場します…。
割とラグナロクはそんな感じで「このスキルがどうしても痛いから鎧や肩はこれじゃないとダメ!」って狩場が多いです…

@secseek なるほどです。今度そのカード探してみます。しかし高レベルの狩場はいろいろと耐性考えないといけなくて大変です^^;

@estfarne 耐性はどうしても必要になってきちゃいますね…。
ミミミでもらえた肩にかけるやつ4種は便利なので取っておくとよいかと思います

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。