β1からプレイ経験のある現在Gimle民。2020年末に数年ぶりに復帰して現在に至る。メインのアドラーでのET登頂を目標に金策の日々。
ぅ~む、双六のスロット地帯(?)で牛歩モードになって無駄にptが増えて10万pt復活。
普通なら1個くらい+7出来そうですが…
27万pt溶かしてようやく出来た呪いアイテムがこちら。6→7でなんと41回失敗してるという
+7買ったほうが速いやん。
双六LV2,ⅭF来たあたりでティアマトのBGM流れてきて深淵が恋しくなりましたとさ
はよ来て深淵…王笏アップグレードもしたいんや。
まだ青いどんぐりとかまた反社…じゃない反射。どうせエナジー溢れちゃう日だし、たかだか1000ptだし…。
結論:めんどくさいだけなので今日はパス
相打ちOK!KARYOKU IS GOD!
去年はシルヴァとか倒そうとすら思わず部屋に行かずに退室してたことを思うと成長を感じる
貼り忘れ
双六で出てきたので練習がてら。要領は基本カッパと同じっぽいですね。
…そんなでかでかと主張せんでも
アドラーにて初撃破。逃げ撃ち最強伝説が証明されました。毒鎧なんかいらんかったんや!
15万ptで+7が0な挙句、嫌々双六進めてpt追加しようとしたら重力語納品地獄。
そろそろゴールしたいな…
双六のほうの報酬倉庫って3万が上限なのね…結構無駄にしちゃったかも。
…なんで3万?
重力語納品、同じ物品を別フロアで何回も要求されて、釘バットもっと♂プリに頭フルスイングさせたい気分になりました
結局ハードラックモードで戻された先の重力語納品で今日は詰み。
(もうトータルで200フロア近く戻されてるんですが )
今日の双六。討伐と納品以外の全てがハードラックで意地でも戻そうとしてくる。
何日経ってもこれを面白いと感じることはできない
診察の待ち時間だけで疲れて、今 日はイベントデイリーこなすだけで精一杯…魔神殿とかまで回す気力が
ソシャゲなんかもですが、こういう日課って一度途切れると結構モチベに響くんですよね…
ぉ、アドラーに+7IL茨持たせて魔神殿行ったら上手く暴走真理発動すればギミック飛ばせました。周回が一段と捗りますね
双六はツデローをシュミッツにお願いしたら直後に闇リンゴ要求される…振り出しに戻されて3日経っても元の階に戻れないクソゲーでした
溜まった15万ptで金策用装備2個(1個は奇跡的にゴミダブが一発+8に)とIL茨の杖が+7になったので、とりあえず最低限のものはクリア
あとは追加で叩くか欲張って+9目指すか…
重力語納品ばかり出てきて双六が一向に進まない。ぼったくり露店で買いたくないし、狩りに行っても出やしない
ボスピタヤ要求される↓シュミッツ仮面に助けてもらう↓落とし穴で60Fから振り出しに戻される↓ツデローヘデムベトーン要求される
ひょっとして:クソゲー
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。