Show newer

密かに目標にしていた、ABでHP6桁&SP5桁を達成出来てひっそりと満足する精錬祭。

巡礼者を8にして追加したスロットに愚者cを挿しただけ。

今回はポイントの総量が割と絞られてる気がする中でも、皆さまの望んだものがちゃんと完成する事をお祈りしつつ :ro_poporing:

GHCの2週間。 

他人事かと思っていたら知人から声がかかったので、
・ABの居場所がある嬉しさ半分
・あたふた半分
(私でいいの?いいの?的な)
で付いて行った感じ。

構成は
修羅1、物理猫1、皿1、連1と私(AB)

呪殺アムダだけ皿と連の人がそれぞれABと修羅を2PCで追加。

点数としては最終日の428点が最高で、最高難易度を謳うだけあって特に修羅の人の負荷が高かったんじゃないかなと思ってる。

ABサイドの装備は大まかに書くと

○道中
地水火100/毒or聖鎧で後方

○汚染レイド部屋
完全回避100で先行
(2か所ほどの簡易な換装で対応可能なので相性◎)

○呪殺アムダ
地火100/自爆耐性70以上/毒or火鎧でベース

色々言われてる闇属性魔法の云々、WLのヘルインフェルノは影響無さそうなのが判ってひと安心。

今度のくじ品エンチャント、時魔がどれも親和性高過ぎて・・・。

くじ品アクセはオイル案件(あれば)
職パッケは余った分をコインが貯まったら

という人は多そう。

MVPだと去年のTWOとこの前OHの2枚かな・・・。
日参してるMDからは何故か出てない不思議。 :ro_butasan:

私もまさにそれ。2年半前に復帰してからずっとMDでの増やし方が軸。

β2~3次前、W倉庫~
でやって、先月くらいに初めて金枠MVPだったなぁ・・・。

知人に「/じゅるり」をする人が多めなのもあって、最近かわいく見えて来たとか。:ro_poring:

確かにもう知ってる人もだいぶ減ってる気がするね。
3次実装前とか、そんなだった気がするし>Bst

完全耐性は、自Lvの方が高かったら100でいいけど、Mobの方が高いなら100以上必要になるとか、そんな感じ。

確か計算式があったと思う。

2回くらいパソコンを買い替えてるから、残ってるSSで一番古いのがこれだった。
当時はだいぶ夜遅くまでやってたんだなぁ・・・。

因みにそこは当時アコの育成に最適だったから、初めに誰が呼んだか定かじゃないけど「アコ牧場」って呼ばれてた。

正式開始後もIrisのゲフェンD1階に入ったところで、ポイスポ叩きながらだいぶ長い事溜まってたなぁ・・・。

あの時の人達、今頃何してるんだろうかと思う事はある。 :ro_poring:

昔の相方の形見になってしまった、+10のマミー4枚挿しパイクが今も倉庫にある。(禿用)

ウィスパcを取りに延々ゲフェンDの2か3階に籠ってた人もいた。

収集品全部拾って、その売上でほんとに日銭を稼ぐ感じだったよね。

イベントが一区切りついてからは 

出来なかった事とか色々試しながら。

・WLでコルメモ討伐してみたり。
・連でET初登頂してみたり。
・魔神殿に葱でリベンジをしてみたり。
・ティアマトに行ったら知人に拾われて専属ABをやっていたり。

基本的に独りゆえか、行動範囲が広がって行く事が中の人のモチベーションに直接影響するので、これからもこの手の遊びは続けていきたいなと。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。