Show newer

GHEDDAの前半で天弓が出たけど、強剛と同じくらいするのね・・・。

youtube.com/watch?v=7EK-x-EUYK

湾子ちゃんのコルメモのロボの所だけ撮ってみた。
ずっと動かしてる人からすると拙(つたな)いにも程があるような動きだけど、今後の課題という事で('、3_ヽ)_

湾 in コルメモは勝ち筋が見えたのでこのままローテに組み込み。
あと盾持ちつつ遠距離を連打するからか、ビジョウが非常に楽だったのでこれも組み込み。

先人の動画や放送を見ながらイメージトレーニングしてたけど、ショッカーはちょっと目から鱗だった。
そういえば(確か最低保証時間は無かったはずだけど)MVPにも有効なままだったね・・・

連は3いるので念の為更に復習。
100%ではなかったけど、勝ち筋は見えてきたのであとはブラッシュアップかなぁ・・・。

連での単独討伐も達成。
火力がある分ちゃんと姿勢を作れれば楽だった。

もうひとつあった。
・メタリックはAspdで連打可能か?

そういえば湾については軌道に乗れはしたものの、まだ調査不足なものがいくつか。
・セイレーンはBOSSに道中作用してる?してない?
・メタリックは魔法扱いだけど無属性固定だったはず?
・残響の属性特化の乗り方は物理と魔法両方?

ざっとこれくらい。帰ってから要調査

うちの子全員の共通の弱点が
「HPが低い」
全員ジョンダ装備込み
葱が70k
連が60k
ジェネが55k
ABが45k
湾は忘れたけどV70だしHP係数低かった記憶があるからそんなに無かったと。

うちのAB子は長女が180、次女(アイコンの子)は179、共にV80+でHPは40kあるかないかくらい。
ジョンダ有りで44k?無かったら37k?とかそんな具合。

物理猫の人と行った前ABでのシュミット戦は、火耐性115、聖鎧、石化耐性、完全回避100、ノックバック防止までは盛れる。

青い炎で数回転んだ猫の人を起こしてSWを張り直すくらいまでは出来てた。
完全回避100が良かったのか、スキルが飛んで来なかったのか、そこまでは判らなかったけど、1回だけやった限りだとSW張って棒立ちでHPが半分を割ることは無かった感じ。

湾子ちゃんのビルドをお出かけの道中で色々思案したけど、あとはカードをいじってフェンエメリンを作ったらMD巡りとかは支障無いというか、連葱と比肩する感じ。

テレワークとROのやりすぎで腰痛くなったのでゲーミングチェアが欲しいところです。オヌヌメのゲーミングチェア教えろ下さい。

ブリガンも手綱も倉庫にひとつもなかったわけだが……
みんなブリガンが湯水のように湧き出る場所を知っているの……?おっちゃんに教えて……

回転系だから咄嗟に避けにくいからわざと吹き飛んで避けるくらいしか対処法が無い上に、ジェネ自体がHP係数低めだから一気にもらうと危ない('、3_ヽ)_
うちの子(V100+)でやっと55kくらい。

トルネジェネのシュミット王戦は、パルスで即死しかねないからノックバック耐性はむしろ取らない方が良いかもしれないなぁ。

そういえば湾のメタリック用の鞭って何か挿せそうなカードあったっけなぁ・・・。
魔法扱いなのはわかってて大中小サイズ60は手元にあって既にコルメモとかでも実用してるんだけど、物理特化cとは勝手が違うだろうし、要調査かなこれは・・・

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。